豪の穀物肥育牛肉輸出、昨年は過去最高
2016年2月5日
オーストラリアの2015年の穀物肥育(grain-fed)牛肉輸出が、26万3,641トンと過去最高となったことが、オーストラリア食肉家畜生産者事業団(MLA)の統計で分かった。
シドニー企がVICで水耕栽培、キュウリ生産へ
2016年2月3日
シドニーに本社を置く青果の屋内栽培会社ネクター・ファームスが、ビクトリア(VIC)州スタウェル(Stawell)とニューサウスウェールズ(NSW)州オべロン(Oberon)にそれぞれ野菜の水耕栽培施設を建設する。
製糖ウィルマー、発言権剥奪でQSLに勝訴
2016年2月3日
シンガポールのパーム油世界最大手ウィルマー・インターナショナルが、オーストラリアで砂糖輸出を手掛けるクイーンズランド・シュガー(QSL)による組織改編でQSLでの発言権を剥奪されたとして、QSLを相手取りオーストラリア連邦裁判所に起こしていた裁判で、同裁判所は1日、ウィルマーの主張を認める判決を下した。
NZ産キングサーモン、 日本で人気上昇中!
2016年2月3日
ニュージーランド(NZ)のキングサーモン養殖大手NZキングサーモン(NZKS)による高級キングサーモン「オーラキング(ORA KING)」の人気が日本で高まっている。
ビールの最適温度は?シドニーは店で大きな差
2016年2月1日
気温の上昇する夏は、ビール好きの頭には氷のように冷えたビールが浮かぶが、シドニーでは訪れるパブによって提供されるビールの温度に大きく差があるようだ。
昨年導入の出荷長期契約、WA穀物業者が好評価
2016年2月1日
小麦の収穫期を終えた西オーストラリア(WA)州で、同州最大の穀物取扱業者CBHグループが昨年に初めて導入した、港湾アクセスにおける長期契約(LTA)が、好結果につながっていることが分かった。