ワイン
トレジャリー、海外向けに小規模ワインを強化

ワイン醸造大手トレジャリー・ワイン・エステーツは17日、海外ブランド強化に向けた新戦略の一環として、地方で生産される小規模かつ高品質のワイン銘柄の販売強化に乗り出す方針を明らかにした。

続きを読む
羊毛
カーディング羊毛が30年ぶり高値、海外需要増

オーストラリアの羊毛市場で、「一番見た目が悪い(daggy)羊毛」とも呼ばれるカーディングウール(carding wool)の価格が上昇しており、1キロ当たり約12豪ドル(1豪ドル=約82円)と、メリノ種のフリース価格と同じ水準を付けた。

続きを読む
水産
NZの水産品輸出額、昨年は過去最高に

ニュージーランド(NZ)の2015年の水産品輸出額が16億3,000万NZドル(1NZドル=約76円)と前年から6.6%増加し、過去最高だったことが、業界団体シーフードNZによる15日の発表で分かった。

続きを読む
食品飲料
醸造ライオン4%増益、高利益商品強化で

キリンホールディングス子会社でオーストラリアの醸造・乳製品大手のライオンが15日に発表した2015年9月期通期の営業利益は、6億9,500万豪ドル(1豪ドル=約82円)と前年度から4%増加した。

続きを読む
食品飲料
1月NZ食品価格、上昇率が2年半ぶり高水準

ニュージーランド(NZ)政府統計局が12日発表した1月の食品価格指数は、前月比2%上昇の1284ポイント(2006年6月を1000とする)となった。

続きを読む
畜産
QLD北部で新処理場建設計画、肉牛確保が条件

クイーンズランド(QLD)州北部ヒューエンデン(Hughenden)で、食肉加工施設の建設計画が持ち上がっており、中国の投資会社DSCYインベストメンツが資金を投じる構えだ。

続きを読む
畜産
豪産牛肉の日米向け輸出減少、MLAは楽観

オーストラリア産牛肉の日本や米国向け輸出が今年に入り減速しているようだ。

続きを読む
畜産
食肉大手の事業縮小続く、家畜不足と需要減退で

ブラジル系食肉加工大手で国内最大手のJBSオーストラリアが22日から、南オーストラリア(SA)州ボーダータウンの食肉処理場で従業員118人を削減する。

続きを読む
穀物
WA州のGMカノーラ栽培、政権交代で違法に?

西オーストラリア(WA)州で遺伝子組み換え(GM)作物の栽培を支持する農業団体が、同州政府のバストン農相に対し、GM作物の栽培を禁止する「GM作物禁止エリア法(GM Crops Free Areas Act)」の早期廃止を求めている。

続きを読む
穀物
穀物CBH、WA州インフラ改修投資を削減

西オーストラリア(WA)州最大の穀物取扱業者で協同組合のCBHはこのほど、同州の穀物受け取り・貯蔵・ハンドリング施設の改修5カ年事業への投資額を、当初の10億豪ドル(1豪ドル=約81円)から7億5,000万豪ドルに下方修正した。

続きを読む