AWIが本社幹部7人解雇、海外拠点も再編
羊毛業界の研究開発(R&D)マーケティング機関オーストラリア羊毛イノベーション(AWI)が、海外事業を含めた組織再編の一環として、シドニー本社で上級管理職の解雇に踏み切った。
NZ植林面積の拡大、排出枠の価格上昇が鍵に
ニュージーランド(NZ)の林業の専門家らは、植林面積の増加につながるとして、二酸化炭素(CO2)の排出枠(カーボンクレジット)の価格上昇を期待している。
NZで一般も参加できるワインイベント、5月に
ニュージーランド(NZ)で、一般も参加できるワインのテイスティングとしては国内最大規模のイベント「ワイントピア(Winetopia)」が5月20日からの2日間、オークランドで開催される。
NZ青果T&Gが大幅増益、事業買収が奏功
ドイツの複合企業ベイワ(BayWa)子会社でニュージーランド(NZ)の青果の生産販売大手であるT&Gグローバルの2015年12月期通期決算は、相次ぐ事業買収が奏功し、純利益が1,950万NZドル(1NZドル=約75円)と、前年度比83%増の大幅増益となった。
ケロッグ、シドニー南部の物流施設を長期リース
米食品大手ケロッグのオーストラリア事業ケロッグ・オーストラリア(豪ケロッグ)が、シドニー南部バンクスメドウにある産業用物流施設について、長期リース契約を結んだことが分かった。
フォンテラが乳価見通し引き下げ、酪農家苦しく
ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラは8日、昨年6月に始まった今シーズン(2015/16年)の農家に支払う生産者乳価見込みを、固形乳1キログラム当たり3.90NZドル(1NZドル=約75円)と、前回見通しの同4.15NZドルから引き下げた。
ヤン鉱と得利斯が豪で合弁、中国に牛肉輸出
石炭大手のヤン州煤業の親会社である中国国有の (ヤン)鉱集団(YANKUANG GROUP)が先月、中国の豚肉加工販売大手の山東得利斯食品(Shandong Delisi Food)とオーストラリアで合弁会社「オズスター(OzStar)」を設立することで合意したと発表した。