その他
国内初、VICで17年から医療用大麻解禁

ビクトリア(VIC)州はこのほど、オーストラリアで最初に医療用の大麻(マリフアナ)の使用が合法化された州となった。

続きを読む
ワイン
豪ワイン輸出好調、中国向けが英国抜き2位に

オーストラリアからのワイン輸出額が今年3月までの1年間で21億豪ドル(1豪ドル=約83円)に達し、前年から13%増加したことが、政府機関ワイン・オーストラリアが18日に発表した最新の四半期報告で明らかになった。

続きを読む
羊毛
NZ産の有色羊毛に脚光、海外から需要強まる

ニュージーランド(NZ)で生産される、黒や茶色など天然色の羊毛に対する需要が強まっているようだ。

続きを読む
羊毛
NZカーペット製造キャバリア、事業再編へ

ニュージーランド(NZ)のカーペット製造業者、キャバリア・ブレムワースが事業再編に着手し、北島西海岸ワンガヌイの工場では68人の雇用が失われる見通しだ。

続きを読む
水産
遊漁で世界初! WAカニ漁が海のエコラベル申請

英ロンドンに本部を置く非営利団体(NPO)の海洋管理協議会(MSC)は、西オーストラリア(WA)州マンデュラ(Mandurah)に生息するカニの一種、ブルー・スイマー・クラブ(タイワンガザミ)に対して申請されている「持続可能な漁業」の認証の最終審査を行っている。

続きを読む
穀物
穀物エメラルド、取引ポータルサイト立ち上げ

住友商事傘下のオーストラリアの穀物会社エメラルド・グレインが先ごろ、穀物取引の統合ポータルサイト「グレイン・マイト(Grain Mate)」を立ち上げた、穀物の購入や貯蔵、販売において、これまでの伝統的な方式を大きく変革しようとしている。

続きを読む
穀物
マレー盆地の貨物鉄道改修へ、穀物生産者に朗報

連邦政府が今月、ビクトリア(VIC)州北部マレー盆地の貨物鉄道の改修計画「マレー盆地鉄道改修事業(Murray Basin Rail Project)」に、2億2,000万豪ドル(1豪ドル=約83円)を拠出すると発表した。

続きを読む
穀物
CBH、農家とWA経済に大きく貢献=デロイト

西オーストラリア(WA)州最大の穀物取扱業者で協同組合のCBHは、同州の農業生産の約4分の1を担い、昨年は州の総生産を30億豪ドル(1豪ドル=約85円)押し上げるなど、WA州経済に大きく貢献している─。

続きを読む
酪農
NZ酪農場が牛乳安で価格低迷、1~3月

ニュージーランド不動産協会(REINZ)が発表した1~3月の酪農場価格指数は、昨年12月~今年2月の3カ月間に比べて4.3%改善したものの、前年同期比では15.9%の低下となった。

続きを読む
酪農
NZ食品検査会社、豪酪農検査最大手を共同買収

ニュージーランド(NZ)国営の食品安全・バイオセキュリティー会社アシュアクオリティー(AsureQuality)は18日、フランスの上場企業で試験・検査・認証の世界大手ビューローベリタス(Bureau Veritas)と共同で、オーストラリアの酪農検査会社デアリー・テクニカル・サービシズ(DTS)を買収すると発表した。

続きを読む