その他
農業2社の上期は増益、生体牛輸出で明暗

農業関連サービス会社エルダーズが16日に発表した3月期中間決算は、純利益が2,460万豪ドル(1豪ドル=約79円)と前年同期から55%増加した。

続きを読む
その他
<予算案>中小企業向け減税策、農家にも恩恵

オーストラリアの新年度予算案に盛り込まれた中小企業向けの減税策は、農家にも多大な恩恵をもたらす見込みだ。

続きを読む
食品飲料
豪の空気売ります!中国人から予想外の需要

オーストラリアの鉄鉱石、不動産、乳幼児用粉ミルクなど、中国によるオーストラリア産品の「爆買い」は衰える兆しを見せないが、オーストラリアの起業家2人がこのほど、世界遺産ブルー・マウンテンズなどオーストラリア各地の空気を中国向けに売り出し、新たに中国の消費者の注目を集めそうだ。

続きを読む
バイオ・肥料
有機農業にも使える天然農薬、業界拡大に弾み

ニューサウスウェールズ(NSW)州北部ウィーワー(Wee Waa)拠点の農薬開発会社イノベーティブAgが、オーガニック(有機)栽培にも利用できる天然素材の農薬の開発に成功した。

続きを読む
ワイン
ブドウとワインの競争力強化、R&D事業12件

オーストラリアの政府機関ワイン・オーストラリアが、ワイン用ブドウとワイン業界の新しい研究開発(R&D)プログラム12件に対し、今後4年間に計850万豪ドル(1豪ドル=約79円)を投じると発表した。

続きを読む
畜産
X線や3D技術で食肉測定!正確さが大幅向上へ

オーストラリア食肉家畜生産者事業団(MLA)と西オーストラリア州のマードック大学により、X線や3Dイメージングなどの先進技術を利用した食肉の測定方法が研究されている。

続きを読む
青果
QLDの「肥満防止」新種プラム、世界が注目

クイーンズランド(QLD)州一次産業省が開発した、肥満防止効果が期待されているプラムの新品種「クイーン・ガーネット(Queen Garnet)」の人気が今後国内外で高まり、向こう20年間で州に数億豪ドルのロイヤルティー収入をもたらす可能性が出てきた。

続きを読む
農業・食品企業紹介シリーズ
第23回 リワードルって何?

カフェでコーヒーを注文すると、レジの近くにタブレット端末が設置されているのを見かけたことがありますか。

続きを読む
企画・特集
第99回 潜水艦と政治力

「日本は今後50年間にわたり、穀物と牛肉をオーストラリアだけから調達する『暗黙の合意』をしていた。

続きを読む
林業
<予算案>林産業関連は具体策欠く=業界団体

オーストラリア連邦政府が今月発表した新年度(2016/17年度)予算案には、林産業について具体的な政策が盛り込まれなかったことが、オーストラリア林産業協会(AFPA)が同日発表した声明で分かった。

続きを読む