植林TFS、社債借り換えで拡張資金確保
サンダルウッド(ビャクダン)植林の世界最大手トロピカル・フォレストリー・サービシズ(TFS)が21日、2億5,000万米ドル(1米ドル=約106円)の担保付社債を発行し、既存の2億米ドルの社債の借り換えに成功したと発表した。
QLD州エビ養殖会社、 新施設が来年着工
クイーンズランド(QLD)州北部エア(Aye)地方に拠点を置くブラックタイガー(ウシエビ)養殖企業パシフィック・リーフ・フィッシャリーズ(PRF)が、養殖場の拡張計画を進めている。
帝人、機能性大麦食品を日本で試験販売
帝人(大阪市)は7月、メルボルンに本社を置く食品企業ザ・ヘルシー・グレインと共同開発を進めてきた、腸内環境を改善する機能性大麦「バーリーマックス(Barleymax)」について、バーリーマックスを使用した食品の試験販売を日本で開始した。
消費者委がサカタなどに罰金命令、菓子ロゴで
オーストラリア自由競争・消費者委員会(ACCC)は11日、英蘭系日用品大手ユニリーバが販売するアイスクリーム商品「パドル・ポップ(Paddle Pop)」と、スミスズ・スナックフード・カンパニー傘下の「サカタ」のライス・クラッカー商品について、消費者に誤解を招くロゴが使用されていたとして、両社に罰金1万800豪ドル(1豪ドル=約79円)の支払いを命じた。
NSW州西部で水不足、綿花農場が生産停止
ニューサウスウェールズ(NSW)州西部のメニンディー(Menindee)湖で、乾燥の強まりで水が不足し、地元の綿花農場「タンドウ(Tandou)」が生産停止に追い込まれている。
NSW第一次産業省、予算6千万ドル減少
ニューサウスウェールズ(NSW)州政府が先ごろ発表した本年度(2016/17年度)予算案で、第一次産業省(DPI)の予算が9億4,060万豪ドル(1豪ドル=約79円)と、前年度と比べて6,000万豪ドル削減されていたことが分かった。
WAワインの中国輸出、郵便局がネット販売
郵便局オーストラリア・ポスト(AP)が、西オーストラリア(WA)州マーガレットリバー産ワインの中国向け輸出で、ネット販売を通じた中国の消費者への直接配送に本腰を入れる。