青果
オースベジCEO、肥料大手の元幹部が就任

オーストラリアの野菜生産者団体オースベジはこのほど、肥料大手インシテック・ピボットで最高執行責任者(COO)を務めたジェームズ・ホワイトサイド氏を、最高経営責任者(CEO)に任命した。

続きを読む
その他
オーガニック研究所、NSW州で共同開設へ

ニューサウスウェールズ(NSW)州第一次産業省(DPI)が、同州北東部リズモアのサザンクロス大学と共同で、オーガニック(有機)研究センターを開設すると発表した。

続きを読む
水産
メニューに魚の産地も?生産履歴の重視で

オーストラリアのレストランで、料理に使う海産物をどこから仕入れるか、産地の選択に注意を払う傾向が強まっている。

続きを読む
畜産
羊肉GMPが処理場拡張、生産40%増強へ

ニューサウスウェールズ州南部ガンダガイ(Gundagai)の羊肉加工会社ガンダガイ・ミート・プロセッサーズ(GMP)が、今年から数百万豪ドルを投じて処理場を拡張し、年産能力を今後5年間で40%引き上げる。

続きを読む
政策・投資
【2016年5大ニュース第1位】TPP絶望的、豪NZに危機感 EPA1周年で対日輸出は増

昨年10月に大筋合意し、今年2月にニュージーランド(NZ)で署名式が行われた環太平洋連携協定(TPP)の実現が、米トランプ新政権の誕生で絶望的となった。

続きを読む
畜産
【2016年5大ニュース第2位】牛肉高・乳価安続く、業界慣行にメス

牛肉業界や酪農業界が、価格の変動や競争当局の調査などで揺さぶられる1年となった。

続きを読む
穀物
【2016年5大ニュース第3位】豪雨で豊作、NZ地震被害は限定的

今年はオーストラリア南東部などが暴風雨に見舞われ、冬季の雨量が過去2番目の多さとなったほか、初春にも十分な降雨があった。

続きを読む
食品飲料
【2016年5大ニュース第4位】北部開発で日豪協力、カルビーも進出

今年はオーストラリア北部での農業開発に対する、日本からの関心が高まった。

続きを読む
政策・投資
【2016年5大ニュース第5位】バックパッカー税決着、水政策争点に

来年1月からのワーキングホリデービザ所有者を対象とした所得税(バックパッカー税)率が今月、議会最終日となる1日に15%でようやく決着した。

続きを読む
食品飲料
【2016年5大ニュース番外編】NSWが保証金制度、飲料業界に衝撃

ニューサウスウェールズ(NSW)州などオーストラリアの複数の州で、飲料の空き缶や空き瓶の回収を進めることを目的とした容器のデポジット(保証金)制度の導入が計画されており、負担増が見込まれる飲料大手各社が対応に追われている。

続きを読む