酪農
乳業MGを競争委が提訴 乳価引き下げ巡り、3工場閉鎖も

MGの旗艦ブランド「デボンデール」

昨年4月に酪農家に支払う生産者乳価を突如引き下げ、酪農家の信頼を失った国内最大の乳業組合マレー・ゴールバーン(MG)。

続きを読む
酪農
中国、豪産乳牛への要求今後厳しく=業界

オーストラリアの乳牛ホルスタイン種の専門団体ホルスタイン・オーストラリアのグレアム・ギラン最高責任者は、オーストラリアからのホルスタイン種未経産牛の主要輸出先である中国の酪農業者について、均一化した牛乳生産のため、牛についても常に一定した供給を求めるなど、要求が厳しくなっていることを明らかにした。

続きを読む
畜産
TASの羊、VICに奪われる?業界が懸念

タスマニア(TAS)州の食肉加工会社タスマニアン・クオリティー・ミーツ(TQM)が、同州からビクトリア(VIC)州に送られる生体羊の数が急増していることに懸念を示している。

続きを読む
林業
ミャンマー、1年で違法伐採材5万トン押収

ミャンマーで2016年3月末に発足した現政権下で、昨年度(16年4月~17年3月)に違法伐採された木材5万26トンと関連する車両・機械2,599台が押収され、密伐採に関わったミャンマー人8,310人、外国人11人が逮捕された。

続きを読む
林業
豪州の木材貿易収支、年20億$の赤字

オーストラリアの木材関連製品の貿易収支が、年間で20億豪ドル(1豪ドル=約83円)に上ることが分かった。

続きを読む
政策・投資
NZ首相が日本訪問へ、米抜きTPPを協議

ニュージーランド(NZ)のイングリッシュ首相が、今月中旬に日本を訪問することが分かった。

続きを読む
穀物
港湾の労使紛争が激化、貨物鉄道の運行停止

オーストラリアの港湾運営パトリックと海運労組(MUA)の紛争の激化により、シドニーの主要港であるボタニー港に乗り入れている同社の貨物列車がすべて運行を停止している。

続きを読む
その他
空に放つだけ!スイスのドローンが豪発売へ

イタリアの農業用噴霧器・部品大手ARAGの現地法人ARAGオーストラリア(豪ARAG)は、スイスの産業用ドローン開発・販売センスフライ(senseFly)と、国内およびニュージーランドでの販売代理店契約を結んだ。

続きを読む
ワイン
「国際ソービニョン・ブランの日」!NZで

きょう5月5日は、ニュージーランド(NZ)を代表するワイン種「ソービニョン・ブラン」が主役のソービニョン・ブラン・デー。

続きを読む
青果
WA州の害虫被害、ジャガイモ農家に打撃

今年2月に病害虫のトマト・ジャガイモキジラミ(TPP)が初めて発見された西オーストラリア(WA)州で、被害の拡大を防ぐため一部農産品の州外への持ち出しが禁止されている。

続きを読む