穀物
有色米の健康効果研究、新産業につながるか

オーストラリアのチャールズ・スチュアート大学で、博士課程の学生らが、紫や黒、赤、茶色といった色の付いたコメが、肥満や肥満に関連した病気の防止に役立つかどうかの研究を進めている。

続きを読む
青果
豪野菜農家の4分の1、労働者不足に直面

オーストラリアの野菜農家の約4分の1が、労働者不足によって野菜を収穫できずに廃棄処分を迫られていることが、アデレード大学とシドニー大学の研究者らによる調査で明らかになった。

続きを読む
政策・投資
LNGと牛肉輸出に悪影響も、米中貿易合意で豪NZに

オーストラリア産液化天然ガス(LNG)と牛肉の対中国輸出が、米国が中国と貿易の不均衡是正に向けた具体策について合意したことから、悪影響を受ける恐れが浮上している。

続きを読む
水産
NTショールベイのカニ禁漁、12カ月延長

オーストラリア・北部準州(NT)のショールベイで、マッドクラブの商業漁業を禁止する取り決めが12カ月間延長された。

続きを読む
その他
豪農家の景況感が改善、過去3年間で最高

オーストラリアの農家の景況感が過去3年間で最高の水準に回復していることが、コモンウェルス銀行(CBA)の最新の調査で分かった。

続きを読む
林業
TAS政府機関、林業成長計画を公開

オーストラリア・タスマニア(TAS)州の政府諮問機関、内閣顧問評議会(MAC)はこのほど、TAS州政府へ3月に提出した州内林業の成長計画案を公開した。

続きを読む
林業
中国ドローンメーカー、林業など商用分野に移行

コンシューマー向け小型無人航空機(ドローン)市場の競争激化を受け、中国のドローンメーカーが林業などの商用分野へシフトしている。

続きを読む
林業
VIC州製材所、木材不足で閉鎖検討

オーストラリア・ビクトリア(VIC)州ラトローブ・バレーのモアウエル製材所は16日、木材供給が不足しているため、閉鎖を検討していることを明らかにした。

続きを読む
企画・特集
第111回 就労ビザ厳格化の波紋

オーストラリアとニュージーランド(NZ)が、外国企業にとって死活問題となる制度変更を発表して大騒ぎとなっている。

続きを読む
酪農
457ビザ廃止、酪農業界にも影響大

オーストラリア連邦政府が長期就労者ビザ(457ビザ)の廃止を決めたことで、国内の酪農業界では数百軒に上る農家が影響を受けそうだ。

続きを読む