ブドウのGPGV感染、豪で初確認
2017年8月15日
オーストラリアでこのほど、ブドウの木に感染するグレープバイン・ピノグリ・ウイルス(Grapevine Pinot Gris Virus、GPGV)の発生が確認された。
牛乳代替品にミルクと付けないで!=酪農団体
2017年8月14日
ニューサウスウェールズ州の酪農団体デアリー・コネクトが、植物由来の牛乳代替飲料に「ミルク」と表記することを禁止すべきとして、オンライン上で陳情活動を行っていることが分かった。
GM作物をどうする?SA州は断固解禁拒否
2017年8月11日
オーストラリアで売られているカノーラ油には、GM原料不使用の表示が付いたものもある
オーストラリア・南オーストラリア(SA)州政府は7月末、遺伝子組み換え(GM)作物の商用栽培を解禁しない方針を示した。
VIC州の混合農業、土壌環境改善で成功
2017年8月11日
ビクトリア(VIC)州西部で農場を経営するキーティング兄弟が、それぞれが有する機械や穀物、羊に関する知識を共有し、混合農業で成功を収めている。
新たな穀物研究ハブ、WA州に開設へ
2017年8月11日
オーストラリア連邦政府のジョイス農相と西オーストラリア(WA)州のマクティアナン農相は2日、WA州に農作物研究ハブ(Crop Research Hub、CRH)を開設すると発表した。
乳業MGを買収?複数企業が打診開始か
2017年8月11日
オーストラリアの金融大手の少なくとも1社以上が、国内最大の乳業組合マレー・ゴールバーン(MG)の買収を検討する中国系企業や国際的なプライベート・エクイティー(PE)企業から資金調達に関して打診を受けていることが、関係者からの情報で明らかになった。