今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年9月6日)
【酪農】乳製品価格GDT0.4%下落、予想下回る(OTH) 乳製品の価格指標グローバル・デアリー・トレード(GDT)価格指数が、4日の競売で前回から0.4%下落した。平均価格は3,833米ドル。フォンテラの生産者乳価に影 […]
メタン削減の海藻飼料、WA社が商業販売開始
西オーストラリア(WA)州拠点で海藻カギケノリ由来の化合物を生産するシーストック(Seastock)はこのほど、家畜のメタンガス排出量を削減するカギケノリとカノーラ油を混合した飼料添加物について、商業販売の開始を発表した […]
豪3カ月気象予報、春は東で雨模様
オーストラリア気象庁(BOM)が発表した最新の気象予報によると、2024年9月から11月までの3カ月間は、国土の東半分の広い範囲と西オーストラリア(WA)州の南西部で、例年よりも雨が多くなりそうだ。 コンテンツの残りを閲 […]
マレーダーリングの水利権取引額、19億$減
オーストラリア南東部マレー・ダーリング盆地(MDB)における長期水利権(water entitlement)取引総額が、2023/24年度(23年7月-24年6月)に19億豪ドル(1豪ドル=約95円)減少したことが分かっ […]
コールズ、来月からWAで使い捨てプラ袋廃止
オーストラリアの小売り大手コールズが西オーストラリア(WA)州で、9月1日から生鮮食品用の使い捨てプラスチック袋を廃止する。WA州は南オーストラリア州に次いで使い捨てプラスチック製品の段階的廃止を決めている。ウエスト・オ […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年8月30日)
【畜産】NZ連立政権、生体家畜の輸出再開もう間近(OTH) NZ連立政府が生体家畜の輸出再開の方針を固めたもようだ。豪報道によると、担当するホガード副農相が「再開は近い」と述べた。NZではアーダン元首相が率いた労働党政権 […]
シドニー水道局、集水域でがん性物質検出
シドニーの水道局シドニー・ウオーターはこのほど、市内の飲料水集水域でがんとの関連性が指摘されている有機フッ素化合物が検出されたことを初めて確認した。シドニー・モーニング・ヘラルドが伝えた。 コンテンツの残りを閲覧するには […]
プラ包装削減は企業の負担増大で=業界団体
包装業界団体のオーストラリア包装契約組織(APCO)は19日、プラスチック包装の削減を企業に促すため、2027年までに企業に総額で数億豪ドルを負担させる考えを明らかにした。シドニー・モーニング・ヘラルドが伝えた。 コンテ […]
豪農林炭素クレジットファンド、資金調達
植林や農業による自然由来のカーボンクレジットの生産を目指すシルバ・キャピタルのファンドに、資源大手BHPと同業リオ・ティント、航空大手カンタスが計8,000万豪ドル(1豪ドル=約98円)を出資したことが分かった。シルバは […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年8月23日)
【酪農】乳製品価格GDT5.5%急上昇、中国押し上げ(OTH) 乳製品の価格指標グローバル・デアリー・トレード(GDT)価格指数が、21日の競売で前回から5.5%上昇した。21年3月以来の大幅上昇。生産者乳価に影響する全 […]