牛飼料への海藻添加、 肉味に影響せず=研究
2021年3月26日
海藻のカギケノリ(Asparagopsis taxiformis)の肉牛飼料への添加効果を調べた米国の研究者が、肉の品質に影響を与えることなく牛からのメタンガス排出量を半分以上削減できたとの研究結果を発表した。
家畜の海藻飼料、有望技術か危険な投資か
2021年3月12日
オーストラリアのニューサウスウェールズ州で最初の商業的な海藻の養殖所を創設した海洋環境学の著名専門家が、海藻を飼料に添加することで、家畜からのメタンガス排出を削減できるという技術は誇張されているとし、投資家にもリスクを与えていると主張している。
農業部門の温室ガス排出量8.3%増、干ばつ緩和で
2021年3月12日
オーストラリアの農業部門における昨年第3四半期(7~9月)の温室効果ガス排出量が、前期比8.3%増(季節調整値)の1,880万トン(二酸化炭素=CO2換算)だったことが、国連気候変動枠組条約(UNFCCC)に基づくオーストラリアの温室効果ガスインベントリ報告書(NIR)によって明らかになった。
コカコーラ、インドネシア事業で100%再生可能に
2021年3月12日
飲料大手コカ・コーラ・アマティルは、傘下のインドネシア事業(CCAI)が100%リサイクル可能な容器包装の生産を2025年に開始するという計画を明らかにした。
VIC州、使い捨てプラを2年後に禁止
2021年3月5日
オーストラリアのビクトリア(VIC)州政府は、ストローや皿、食器を含むすべての使い捨てプラスチック製を、2023年までに禁止する計画であることを発表した。