マスタードの含有物質、生産力増加効果
2008年8月1日
マスタードの「辛み」を生じさせる成分には農産物を病原体の増殖から守る効果があり、生産能力を増大させることが、豪科学産業研究機関(CSIRO)の研究で明らかになった。
綿花産業、利水向上対策に政府補助金
2008年8月1日
綿花産業の生産性向上を目指す調査・教育機関コットン・キャッチメント・コミュニティーズCRC(コットンCRC)がこのほど、水資源利用の効率向上を図るための研究費として、全国水問題委員会(NWC)から500万豪ドルの補助金を受けることが分かった。
綿花大手のカビー、再び資金不足に
2008年7月4日
クイーンズランド(QLD)州で国内最大の綿花農場を経営するカビー・ステーションは経営難から資金不足に陥っており、銀行との融資契約の条件を満たせない状態にあるという。
豪原産の野花、対日輸出で提言
2008年3月7日
豪農業研究開発公社(RIRDC)がこのほど、豪産ワイルドフラワー(野花)の日本への輸出に関する2つの報告書「花の海上輸送」と「ワイルドフラワーの対日輸出」を発表し、対日輸出を促進するための指針を示した。