畜産
NSW州養豚業者、違法飼料で罰金

ニューサウスウェールズ(NSW)州中西部フォーブスで、養豚に家畜の死骸などを与えたとして、農家3人に3万3千豪ドルの罰金が課せられた。

続きを読む
畜産
豪産有機ラム肉、香港へ輸出開始

新設のビクトリア州中部有機生産者ネットワーク(CVON)がこのほど、香港の外食産業向けに有機ラム肉の輸出を始めた。

続きを読む
畜産
新種干し草、業界利益1億豪ドル以上

2004年から05年にかけて発売された新種のオートムギ干し草は、南オーストラリア(SA)州の農家に大人気を博し、干し草産業に約1億1,900万豪ドルの利益をもたらした。

続きを読む
畜産
肝吸虫、豪南東部の家畜約6割に寄生

豪州南東部では、牛や家畜など肝臓に寄生する肝吸(かんきゅう)虫の感染率が約6割にも上ることが、同地区の酪農・畜産農家500軒を対象に行われた調査で明らかになった。

続きを読む
畜産
QLD州肉牛取引、取引数7,800頭

クイーンズランド(QLD)州では今週、7,800頭の肉牛取引が行われた。

続きを読む
畜産
フィードロット環境税、生産者が批判

クイーンズランド(QLD)州政府がフィードロット(と殺前に肉牛などに飼料を与えて太らせる飼育場)に課している環境税は違法だとして、生産者側は州政府への批判を強めている。

続きを読む
畜産
鶏肉業界、大規模広告キャンペーン開始

豪鶏肉連盟(ACMF)が豪州食肉畜産生産者事業団(MLA)に対抗し、市場規模が27億豪ドルに上る鶏肉の良さを訴えるため、過去最大の広告キャンペーンを展開する。

続きを読む
畜産
豪産牛肉の対韓国輸出、業界が危機感

韓国が米国からの牛肉輸入を拡大する方針を決めたことから、食肉業界が危機感を強めており、韓国と自由貿易協定(FTA)を締結するよう働き掛けている。

続きを読む
畜産
岐路に立つ豪産牛肉の対日輸出、米国産解禁視野にさらに縮小へ

豪農業輸出の主力、牛肉の対日輸出の縮小傾向が顕著になってきた。

続きを読む
畜産
牛肉業界、明るい見通し示すことが重要

バーク農相は先ごろダーウィンで開催された北部準州(NT)牧畜業者協会年次会議で、気候変動とグローバル化する経済に焦点を絞り、牛肉業界が明るい見通しを示すことの重要性について語った。

続きを読む