畜産大手AACo、販売業の比重高める
2010年4月23日
畜産大手オーストラリアン・アグリカルチュラル・カンパニー(AACo)は今後3年をかけ、従来の家畜生産業から生体家畜の売買や食肉加工、食肉販売に事業の軸足を移す考えだ。
牛肉輸入、政府が輸入リスクの分析開始
2010年4月16日
農産物・食品輸入の危険性について審議する豪検疫検査局(AQUIS)傘下の分析機関、バイオセキュリティー・オーストラリア(BA)は8日、日本と米国、カナダの3カ国で生産される牛肉・牛肉製品の輸入リスク分析(IRA)を正式に開始したと発表した。
09年牛登録数3.5%減、4年連続の減少
2010年4月9日
2009 年の牛の登録数が前年比3.5%減の13 万6,500頭と4年連続で低下したことが、豪登録家畜繁殖協会(ARCBA)の統計で分かった。
食肉加工スイフト、豪資産の買収を加速
2010年4月1日
食肉加工スイフト、豪資産の買収を加速ブラジルの食肉加工大手JBSフリボイの子会社スイフト・オーストラリアが2002 年に精肉大手オーストラリアン・ミート・ホールディングスを買収して以来、豪州での食肉関連事業の拡大を積極的に進めている。