畜産
NZ産肉が中国で品切れ、輸入差し止めで

中国国内のスーパーマーケットで、ニュージーランド(NZ)産の牛肉とラム肉が品切れになっている。

続きを読む
畜産
QLD州が国立公園を放牧に開放か、環境相は反対

クイーンズランド(QLD)州政府が、干ばつ対策の一環として、過去に放牧地として使用されていた不動産と国立公園の一部を開放する方針だ。

続きを読む
畜産
豪家畜大手NAPCO、オーナーが持株売却を検討

豪家畜業大手ノース・オーストラリアン・パストラル(NAPCO)のオーナーであるフォスター家が、保有株式の売却を検討していることが分かった。

続きを読む
畜産
国民の鶏肉消費量、牛羊肉上回る年45キロに

オーストラリア国内で鶏肉の消費量が増加傾向を続けていることが、豪農業資源経済・科学局(ABARES)の報告書で明らかになった。

続きを読む
畜産
インドネシア、6月に豪産生体牛輸入量割当て増へ

インドネシアが6月からオーストラリア産の生体牛輸入割当量を引き上げる方針だ。

続きを読む
畜産
中国向けの豪州産羊肉130%増、マトンが後押し

4月の中国向けのオーストラリア産羊肉輸出が、前年同月比130%増の5,690トン(船積み重量、以下同)に上ったことが分かった。

続きを読む
畜産
家畜運搬の新規制、7月から全国で導入

豪州食肉家畜生産者事業団(MLA)はこのほど、7月から全国で新たな家畜の運搬規制を導入すると発表した。

続きを読む
畜産
QLD州政府、牛の人工繁殖センターを売却

クイーンズランド(QLD)州政府が、国内最大規模を誇る牛の人工繁殖センター「ビーフ・ブリーディング・センター」の売却を進めていることが分かった。

続きを読む
畜産
エジプト向け生体牛輸出停止、年5千万$打撃も

エジプト向けの生体牛輸出が4日、任意で停止された。

続きを読む
畜産
中国向け食肉輸出遅延、1日2万ドルの損失

新たな検疫証明書をめぐる混乱から中国向けの食肉輸出が遅れていることで、豪州の輸出業者は1日当たり2万豪ドル(約202万円)の損失を出している。

続きを読む