畜産
食肉消費量、鶏肉が5年連続で首位に

オーストラリアで最も消費量の高い食肉として、鶏肉が5年連続で首位に立ったことが、豪農業資源経済・科学局(ABARES)の報告書で明らかになった。

続きを読む
畜産
動物愛護団体、家畜輸送船にカメラ設置要請

米動物愛護団体PETA(動物の倫理的扱いを求める人々の会)がこのほど、豪家畜輸出事業団(ALEC)に対して、海外で解体される家畜の輸送船舶と食肉処理場に、監視カメラの設置を求めていることが分かった。

続きを読む
畜産
牛肉業界初、和牛の性別判別済み精子販売

オーストラリアの牛肉生産業界で初めて、和牛の性別判別済み精子の商業販売が開始された。

続きを読む
畜産
NZ産の繁殖用羊、需要高まり豪州への輸出増加

ニュージーランド(NZ)から豪州向けの子羊と胚(はい)輸出が好調だ。

続きを読む
畜産
WA州首相、中国向けの生体牛輸出に意欲

西オーストラリア(WA)州のバーネット首相が、中国への生体牛輸出に意欲を示している。

続きを読む
畜産
中国のNZ産肉の輸入、3週間ぶりに再開

中国政府は今月1日、ニュージーランド(NZ)産の牛肉とラム肉の輸入を再開した。

続きを読む
畜産
豪NZ羊肉業界の見通し良好=ラボバンク

過去数年間に価格が大きく変動した羊肉だが、オーストラリアとニュージーランド(NZ)の羊肉業界の見通しは明るい─。

続きを読む
畜産
豪州産牛肉輸出、5月は10万トン超えで月間記録

オーストラリア産牛肉輸出が5月に月間記録を更新したことが分かった。

続きを読む
畜産
AACoの和牛ブランド、韓国販売10周年

畜産大手オーストラリアン・アグリカルチュラル・カンパニー(AACo)の和牛ブランド「ダーリング・ダウンズ・ワギュウ」が、韓国市場で販売を開始して10周年を迎えた。

続きを読む
畜産
小売りウールワース、牛肉を最大29%値下げ

小売り大手ウールワースは、少なくとも今後半年間、牛肉価格を最大で29%引き下げる。

続きを読む