肉牛数は20数年来の低水準へ、加工業に厳しく
2014年7月23日
オーストラリア食肉家畜生産者事業団(MLA)の主任エコノミスト、ティム・マクレー氏によると、国内の肉牛数は2015年6月までに2,610万頭と、約20年ぶりの水準に減少する見通しだ。
QLD州でヘンドラウイルス、今年3件目
2014年7月21日
クイーンズランド(QLD)州の農林水産省は19日、同州グラッドストーン(Gladstone)で死んだ馬1頭から、致死性ヘンドラ(Hendra)ウイルスが検出されたと発表した。
牛肉業界が奨学プログラム、東北の若者対象
2014年7月17日
オーストラリアの牛肉業界や一般市民などによる東日本大震災の被災地支援活動「トゥゲザー・ウィズ・ジャパン(TWJ)」が、日本の牛肉生産の将来を担う東北被災3県(福島・岩手・宮城)出身の若者を対象に、オーストラリアで英語研修や農場体験を行う奨学プログラムの募集を開始した。
昨年度の豪牛肉輸出、過去最高の118万トン
2014年7月11日
6月のオーストラリアの牛肉輸出が前年同月比18%増の10万3,257トンに上り、4カ月連続で10万トンを突破したことが、農業省の発表で分かった。
米ファストフード、豪産牧草飼育牛肉を輸入へ
2014年7月11日
米国で人気のメキシコ料理のファストフードチェーン、チポレ(Chipotle)が、オーストラリア産の牧草飼育牛肉(グラスフェッドビーフ)の輸入を開始する。