畜産
シドニーで卵不足?定義定まらず増産ストップ

シドニーやメルボルンを中心に、フリーレンジ(野外の放し飼い)の鶏卵が今後2~3カ月間、品不足に陥り、価格も上昇する見通しだ。

続きを読む
畜産
乳牛の窒素溶脱、 ハーブで改善=NZ研究

乳牛にオオバコ(plantain)やチコリのような飼料用ハーブを牧草に混ぜて与えた場合、ライグラスやシロツメクサなどの従来の牧草だけを与えた場合と比べ、乳牛の尿を介した窒素溶脱を抑制できることが、ニュージーランド(NZ)のリンカーン大学が実施した実験で明らかになった。

続きを読む
畜産
NZ産ラム肉価格、来季10%上昇へ=ASB銀

現在3年ぶりの安値水準で推移しているニュージーランド(NZ)産の子羊(ラム)肉価格が、中国からの需要の増加やオーストラリアでの供給不足を背景に、来シーズンには10%上昇する見通しだ。

続きを読む
畜産
日本が豪生体牛の輸入一時停止、ヨーネ病で

農林水産省は2日、オーストラリア産の乳用繁殖牛から家畜伝染病である牛ヨーネ病(BJD)の感染が見つかったとして、同国からの生きた牛の輸入を一時停止したと明らかにした。

続きを読む
畜産
ピルバラで和牛ドリームチーム、星実業家が結成

西オーストラリア(WA)州ピルバラ地区を和牛の一大産地に変革しようと、同地の肉牛農場を買収したシンガポール人実業家のブルース・チェン氏がこのほど、和牛生産の「ドリームチーム」を結成した。

続きを読む
畜産
豪肥育場の牛の数、1~3月は8.3%減少

オーストラリアのフィードロット(肥育場)で飼育される牛の頭数が今年第1四半期(1~3月)に91万4,902頭と、過去最高を記録した前四半期から8.3%(8万2,862頭)減少した。

続きを読む
畜産
豪農産品の強みは「ハッピーライフ」 コンテスト受賞者が視察ツアー

在日オーストラリア大使館で今年4月に行われたオーストラリア産食材を使ったメニューコンテスト「テイスト・オブ・オーストラリア」で、上位5チームからシェフやソムリエ5人がビクトリア州に招かれ、肥育場やアワビ養殖場などを視察した。

続きを読む
畜産
豪肥育場の牛の数、1~3月は8.3%減少

オーストラリアのフィードロット(肥育場)で飼育される牛の頭数が今年第1四半期(1~3月)に91万4,902頭と、過去最高を記録した前四半期から8.3%(8万2,862頭)減少した。

続きを読む
畜産
豪産牛の内臓肉、4月の日本向け輸出10%増

オーストラリア産の牛の内臓肉の日本向け輸出量が4月、前月比10%増の2,250トンとなったことが、オーストラリア食肉家畜生産者事業団(MLA)の24日の発表で分かった。

続きを読む
畜産
豪で牛肉小売価格が過去最高値、1~3月

オーストラリアで牛肉の小売価格(気配値、indicative price)が今年1~3月、1キログラム当たり19.16豪ドル(1豪ドル=約79円)に上昇し、過去最高値となった。

続きを読む