財相が最大牧場の買収認可、豪中企業が取得
2016年12月16日
オーストラリアのモリソン財務相は9日、国内最大の牧場を保有する牧畜業者S・キッドマン&カンパニーをめぐり、同国の富豪ジーナ・ラインハート氏と中国の複合企業である上海中房置業(上海CRED)による、キッドマンの買収を承認した。
牛のメタンガス削減と体重増、飼料添加物で
2016年12月13日
オーストラリア科学産業研究機構(CSIRO)が牛の第一胃に関して行った研究で、ある合成化合物と天然化合物のタンニンを含む添加物を飼料に加えた場合、第一胃で生成されるメタンガスを削減し、牛の体重を増やす効果が得られたことが分かった。
NZ赤肉業界がTPPに未練、FTA促進へ
2016年12月9日
ニュージーランド(NZ)の赤肉業界は、隣国オーストラリアと公平な立場で国際市場で競うためにも、環太平洋連携協定(TPP)を実現させるか、日本を含む多くの国と自由貿易協定(FTA)を結ぶ必要がある─。
豪牛肉使った新ステーキブランド、大阪出店
2016年12月5日
焼き肉チェーン「牛角」などを展開するアスラポート・ダイニングのグループ会社プライム・リンク(東京都品川区)がこのほど、高給ステーキハウスなどのレストラン運営会社スティルフーズ(同)と協力し、新たなステーキレストランブランド「リアルステーキ」の1号店を大阪府堺市に出展した。
羊肉需要拡大、追加2,200万頭必要に
2016年12月2日
オーストラリアが世界の羊肉市場で現在持つシェアを維持し、今後高まる需要に応えていくためには、国内の羊の飼育頭数を2040年までにさらに2,200万頭増やす必要がある─。
和牛AACo上期減益、頭数確保でばん回へ
2016年12月1日
和牛で国内最大手の牛肉大手オーストラリアン・アグリカルチュラル・カンパニー(AACo)の9月期中間決算は、純利益が4,780万豪ドル(1豪ドル=約84円)と、過去最高益を記録した前年同期から3.9%減少した。