肉牛がワニに!北部農場が対策に年10万$
2017年1月24日
ダーウィンから100キロメートル東にある肉牛牧場アナブルー・ステーション(Annaburroo Station)では、大型のワニであるクロコダイルが牛を食べてしまう被害が続発している。
持続的牛肉産業の枠組み、意見公募開始
2017年1月20日
オーストラリアの赤肉諮問委員会(RMAC)の提唱の下、サステナビリティー・ステアリング・グループ(SSG)が1年間をかけてまとめた、オーストラリアの持続的な牛肉産業の枠組み「オーストラリアン・ビーフ・サステナビリティー・フレームワーク」の草案がこのほど、発表された。
QLD北部で牛牧場買い上げ!軍施設拡張で
2017年1月17日
良質な肉牛生産地として知られるクイーンズランド(QLD)北部ショールウオーター・ベイの肉牛農家が、オーストラリア国防軍による訓練施設拡張を目的とした牧場の買い取りに反発している。
MSA評価の牛、処理頭数が引き続き増加
2017年1月13日
オーストラリア食肉家畜生産者事業団(MLA)による食肉等級の格付け制度「ミート・スタンダード・オーストラリア(MSA)」の評価を受けた肉牛の数が引き続き増加していることが、MSAの年次報告書で分かった。
豪牛肉輸出は減少でも高水準、1~11月
2017年1月6日
オーストラリアの1~11月の牛肉輸出量は92万8,754トンと、過去最高を記録した前年と比べると減少したものの、同期としては過去4番目の高水準を記録したことが、オーストラリア食肉家畜生産者事業団(MLA)の発表で分かった。
羊肉GMPが処理場拡張、生産40%増強へ
2017年1月3日
ニューサウスウェールズ州南部ガンダガイ(Gundagai)の羊肉加工会社ガンダガイ・ミート・プロセッサーズ(GMP)が、今年から数百万豪ドルを投じて処理場を拡張し、年産能力を今後5年間で40%引き上げる。