ブラジル食肉業界で不正、世界で影響拡大へ
2017年3月23日
世界最大の食肉輸出国ブラジルで、同国の食肉加工会社が検査官などにわいろを渡し、衛生基準を満たさない食肉などを国内外に販売していたとの疑惑が深まっている。
減少傾向の牛肉輸出、英EU離脱に「好機」
2017年3月17日
オーストラリアの牛肉輸出額は2015/16年度に85億豪ドル(1豪ドル=約87円)と過去最高を記録した後に減少し、今年も減少傾向が続く見通しだ。
本当?星メディア企業が豪の和牛生産大手に
2017年3月17日
シンガポール取引所(SGX)に上場するデータ記録メディア製造の、スイング・メディア・テクノロジーはこのほど、クイーンズランド(QLD)州で和牛生産を手掛けるグレース・ヘルス・グループの株式100%を2億2,000万豪ドル(1豪ドル=約87円)で買収し、オーストラリア最大規模の和牛生産業者のひとつに躍り出た。
食肉加工場の監査強化、消費者委が最終提言
2017年3月10日
オーストラリア自由競争・消費者委員会(ACCC)はこのほど、国内の食肉サプライチェーンの透明性と市場競争、効率性を向上させるための最終報告書を発表した。
SA豚肉会社が工場拡張、140人新規雇用
2017年3月10日
南オーストラリア(SA)州マレーブリッジに拠点を置く豚肉加工会社ビッグ・リバー・ポークが、総額1,400万豪ドル(1豪ドル=約86円)を投じて、加工工場を拡張する。
豪産牛ひき肉、米国で健在=MLA北米担当
2017年3月10日
オーストラリア産牛ひき肉は現在の供給不足が解消された後も、その品質や安全基準の高さを強みに、米国の輸入牛ひき肉市場で今後も支配的な地位を維持できる─。
盗難防止!コールズが牛肉商品に防犯タグ
2017年3月7日
牛肉の小売価格が高騰する中、スーパーマーケット大手コールズが、盗難防止を目的にスーパーマーケット大手コールズが、高級牛肉商品に防犯タグを付けている事が分かった。