畜産
輸送中の牛の大量死、豪企業が輸出認可喪失

オーストラリア海事安全局(AMSA)が14日までに、オーストラリア拠点の家畜輸出の専門会社サウス・イースト・アジアン・ライブストック・サービシズ(SEALS)の生体家畜輸出認可を取り消したことが分かった。

続きを読む
畜産
豚・鶏肉の需要増、WA企が2,500万$設備投資

オーストラリア・西オーストラリア(WA)州の農業関連業ミルン・アグリグループ(Milne AgriGroup)は11月までに、同州ロッキンガム(Rockingham)に所有する食肉梱包工場のアップグレードに2,500豪ドル(1豪ドル=約89円)を投資し、国内外で高まる豚肉や鶏肉の需要に対応する方針だ。

続きを読む
畜産
豪とEUのFTA交渉、穀物などに難題

オーストラリアと欧州連合(EU)が近く、自由貿易協定(FTA)交渉に入ることを受け、欧州委員会はこのほど、穀物などの農産物のセンシティブ(重要)品目に対する影響を示した調査報告を公表した。

続きを読む
畜産
NZオリテイン、原産地証明で豪市場好調

ニュージーランド(NZ)ダニーデン拠点の食品科学企業オリテイン・グローバル(Oritain Global)が、オーストラリア市場でも業績を伸ばしているようだ。

続きを読む
畜産
シドニーで9月18日、日本貿易振興機構(ジェトロ)主催の日本産食品の商談会が開催され20社・団体が出品

日本貿易振興機構(ジェトロ)は18日、日本の食品事業者のオーストラリアでの販路拡大を目的とした「オーストラリア日本産農水産物・食品輸出商談会2017」をシドニーで開催した。

続きを読む
畜産
但馬和牛の繁殖牛、豪著名育種家が売却

クイーンズランド州南東部ケリーバレーにある大牧場シャムロック・ベール・ステーションがこのほど、オーストラリアで但馬(たじま)牛の遺伝子専門のブリーダー企業・豪州ワギュウ・ジェネティクス(Goshu Wagyu Genetics)から、牛の群れとすべての遺伝子材料を取得したことが分かった。

続きを読む
畜産
「クローン肉牛」広まるか、豪に生産施設

オーストラリアに商業用クローン動物の生産施設が完成した。

続きを読む
畜産
TASキング島に食肉処理工場、生産効率化へ

オーストラリア・タスマニア(TAS)州北西部のキング島評議会はこのほど、島内での新たな食肉処理工場の操業を承認したと発表した。

続きを読む
畜産
豪4~6月の肥育牛、過去最高の109万頭

オーストラリアのフィードロット(肥育場)の肉牛頭数が、4~6月に前期比で7.1%(7万2,597頭)増の109万頭と過去最高を記録したことが、オーストラリア・ロットフィーダーズ協会(ALFA)とオーストラリア食肉家畜生産者事業団(MLA)の四半期報告で分かった。

続きを読む
畜産
人工食肉台頭でも牛肉需要は続く=MLA

動物の体細胞を培養して作る人工食肉の将来性に関して議論が高まっているが、自然の環境下で動物福祉に配慮して生産される牛肉に対する需要が耐えることはない――。

続きを読む