畜産
NZベジタリアン人口、5年で27%増加

オーストラリア・NZ(ANZ)銀行がニュージーランド(NZ)の消費者を対象に食の嗜好(しこう)に関する調査を実施し、NZでは2016年までの5年間でベジタリアン(菜食主義者)の人口が27%増加し、10人に1人の割合となったことを明らかにした。

続きを読む
畜産
企業ハイライト

■MG傘下デボンデール、人気クリーム販売終了

国内最大の乳業組合マレー・ゴールバーン(MG)傘下のデボンデールMG(Devondale Murray Goulburn)は今月8日までに、超高温殺菌(UHT)の長期保存用クリームの販売を終了した。

続きを読む
畜産
豪競争委、フリーレンジ卵の基準4月施行へ

オーストラリア自由競争・消費者委員会(ACCC)は、4月26日から適用となるフリーレンジ(平飼い)卵の基準を発表した。

続きを読む
畜産
今週の農業ニュース瓦版(2月2 ~8日)

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
畜産
豪産Wagyu、世界を席巻

「和牛(Wagyu)」が高級ブランド肉として世界市場を席巻している。

続きを読む
畜産
採卵鶏の飼育設備改善の要請、業界は反発

ビクトリア(VIC)州と西オーストラリア(WA)州の各農業相は、採卵鶏の飼育用ケージ(鶏舎)に止まり木、巣箱、つめ研ぎ用パッドなどを設置することを義務付けることを提案している。

続きを読む
畜産
1月の豪牛肉輸出、前年比20%増

オーストラリアの1月の牛肉輸出は6万864トンで、前年同月比20%増となった。

続きを読む
畜産
TFI、アンガス牛ライセンス契約を終了

オーストラリアの食肉加工会社トーマス・フーズ・インターナショナル(Thomas Foods International、TFI)が、アンガス種牛肉に付与されているブランド認証「サーティファイド・オーストラリアン・アンガス・ビーフ(CAAB)」のライセンス契約を昨年末に終了していたことが明らかになった。

続きを読む
畜産
肥料価格が回復、畜産中心に需要は堅調

オーストラリアでは世界的な傾向と連動して、肥料の価格が上昇している。

続きを読む
畜産
18年の肉牛価格に下げ圧力、MLAが予測

オーストラリア食肉家畜生産者事業団(MLA)は今年の肉牛価格には下げ圧力が掛かりそうだとする見通しを発表した。

続きを読む