畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2025年3月28日)

【酪農】酪農キングアイランド、今度は投資銀行家がオーナー(AFR) 【酪農】フォンテラ財務、メインランド売却対応可能=S&P(NZH) 【酪農】A2ミルク株価、中国景気刺激策受け上昇(NZH) 【酪農】NZスタートアップ […]

続きを読む
畜産
米国の関税強化、豪食肉輸出に懸念広がる

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
畜産
豪に好機? 米の対中輸出ライセンスが失効

米中間の貿易摩擦が激しさを増す中、米国の牛肉加工施設の多くで対中輸出に必要なライセンスが失効したことが分かった。こうした状況を受け、オーストラリアの牛肉加工会社では中国顧客からの問い合わせが増えているが、国内の輸出業者は […]

続きを読む
畜産
子牛販売シーズン到来、損益分岐点に注目

オーストラリアでは向こう2カ月間に、離乳子牛が大量に市場に出る見通しだ。生産者の多くは子牛価格の上昇を見込んでいるが、畜牛業界では生産コストも大幅に増加しており、業界の専門家の間では、損益分岐点となる価格について議論が高 […]

続きを読む
畜産
NZ食肉輸出3割増、25年は好調スタート

ニュージーランド(NZ)の2025年1月の食肉輸出額は9億2,700万NZドル(1NZドル=約84円)と前年同月比28%増となり、好調なスタートを切った。米国向けは64%増、中国向けは10%増、英国向けは58%増、カナダ […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2025年3月21日)

【酪農】乳製品価格GDT動きなし、モッツァレラは5%上昇(OTH) 【酪農】NZでバター値上がり、需給バランス崩れ(Stuff) 【畜産】AACO給水ミスで水枯渇、牛140頭が死亡(ABC) 畜産最大手オーストラリアン・ […]

続きを読む
トップ記事
豪食肉輸出や青果物流が混乱 サイクロンが東部州に爪あと

オーストラリアを今月7日から10日にかけて通過したサイクロン「アルフレッド」により、クイーンズランド(QLD)州とニューサウスウェールズ(NSW)州北部の農業界や食品業界で甚大な被害が出た。食肉輸出や青果、食品物流など多 […]

続きを読む
畜産
25年の牛肉生産・輸出量、過去最高見込み

オーストラリア食肉家畜生産者事業団(MLA)は10日、2024/25年度(24年7月-25年6月)の牛肉生産量が引き続き記録を更新する高水準で推移すると予測した。輸出や食肉処理も拡大することから、同年の牛群規模は3,01 […]

続きを読む
畜産
豪肉牛業界に変化、加工業者は一転不利に?

オーストラリアの畜牛業界は昨年、生産者よりも食肉加工業者にとって好ましい事業環境にあったが、2025年に入って状況は変化し、今度は生産者に有利な環境となりつつある――。市場分析会社エピソード3のアナリスト、ダルグレーシュ […]

続きを読む
畜産
豪2月牛肉輸出量、25%増で過去最大に

オーストラリアの2月の牛肉輸出量は前年同月比25%増の11万7,502トンで、2015年2月の記録を11%上回る新記録となったことが分かった。特に米国向けは64%増の3万5092トンと急増した。ラム肉も米国向けが全体の2 […]

続きを読む