トップ記事
気候変動、農業生産に悪影響 深刻な食料不足の懸念も新着!!

オーストラリア連邦政府が15日に発表した、全国気候リスク評価(NCRA)報告書は、気候変動が国内の一次産業に深刻な打撃を与えると警告した。報告書は、2050年までに畜産や穀物、園芸、林業、水産業を含むすべての農業分野が「 […]

続きを読む
畜産
写真だけで牛の体重を推定!丸紅など開発新着!!

丸紅(東京都千代田区)は、スタートアップ企業フツパー(大阪市)と共同で、牛の体重をたった一枚の写真から高精度に推定できるアプリ「BeecoProgram 3D Scanner」を開発した。同アプリは日本で初めてで、世界的 […]

続きを読む
畜産
生体牛価格上昇中、「4$の壁」超えに期待も新着!!

世界的な牛肉供給のひっ迫などを背景に、オーストラリア北部からの生体牛輸出価格が上昇基調にある。国内の業界関係者は、供給を増やしても価格を上げる余地があると見ており、海外需要が落ちる従来の1キロ当たり4豪ドル(1豪ドル=約 […]

続きを読む
畜産
NZ赤肉農家、本年度の平均利益は増加予想新着!!

ニュージーランド(NZ)で2025/26年度に、牛・羊農家の税引き前利益が平均で16万6,500NZドル(1NZドル=約88円)に増える見通しであることが、業界団体ビーフ・アンド・ラム・NZの調査で明らかになった。供給の […]

続きを読む
畜産
コールズ、ケージ卵販売を2030年まで継続新着!!

オーストラリアの小売り大手コールズは、今年中に予定していたケージ卵(ケージ飼いの鶏の卵)の販売終了を延期し、2030年まで継続すると発表した。鳥インフルエンザによる供給混乱や物価高が背景で、安定供給を優先した判断。公共放 […]

続きを読む
畜産
牛の肺から調味料、高タンパクの「コクミ」新着!!

ニュージーランド(NZ)の農業研究所アグリサーチ(AgResearch)は、牛の肺をタンパク質豊富な粉末に加工する方法を開発した。食肉加工業界に付加価値を与えるとともに、高齢者介護やスポーツ、ヘルスなどの分野で利用できる […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2025年9月19日)新着!!

【畜産】QLDセールヤードの牛取引数、前年度比20.9%増(OTH) 2024/25年度(6月期)、クイーンズランド(QLD)州のセールヤード(家畜売り場)における牛の取引数は前年度比で20.9%増加し、136万頭となっ […]

続きを読む
畜産
畜牛価格EYCIが9$超え、3年ぶり高値

オーストラリアの畜牛価格指標である東部地区若齢牛指標価格(EYCI)が9日、枝肉重量1キログラム当たり9.15豪ドル(1豪ドル=約97円)と2025年の最高値を付け、2022年以来の水準に達した。前月比は0.63豪ドル高 […]

続きを読む
畜産
豪畜牛業界調整進む、食肉加工が減速

オーストラリアの畜牛市場で、供給が増える春に向けて調整が進んでいる。7月から8月にかけては、南部地域における牛の供給ひっ迫や、北部地域からの買い付け依存、牛肉加工業界の変化などが顕著に見られた。市場分析会社エピソード3の […]

続きを読む
畜産
豪の牛肉、米市場が回復したらどうなる?

オーストラリアの畜産農家の間で、米国の牛群が回復したら牛肉価格は暴落するかという疑念が広がっている。これについて業界団体オーストラリア食肉家畜生産者事業団(MLA)の専門家は、長期的な需要増によりオーストラリアの市場は安 […]

続きを読む