豪クリーンエネ公庫、バイオ基金に1億豪$
2016年1月15日
オーストラリアのクリーンエネルギー金融公庫(CEFC)は、新しく設置されたオーストラリア・バイオエネルギー・ファンド(ABF)に1億豪ドル(1豪ドル=約83円)を出資することを決めた。
肥料大手が脱線事故で損失、生産は維持
2016年1月7日
オーストラリアの肥料大手インシテック・ピボットは6日、同社の肥料原料を運んでいた貨物列車が昨年12月27日にクイーンズランド(QLD)州で脱線事故を起こしたことにより、本年度決算で約1,400万豪ドル(1豪ドル=約83円)の特別損失を計上するとの見通しを示した。
米肥料コークがWA進出か、競争激化へ
2015年12月4日
米国の肥料大手コーク(Koch)・ファーティライザーが、オーストラリアの農業関連企業ランドマークと提携し、昨年に8億豪ドル(1豪ドル=約90円)規模に達した西オーストラリア(WA)州市場への進出を計画しているもようだ。
航空機の肥料散布新技術、NZで試験
2015年11月30日
ニュージーランド(NZ)の肥料大手レイブンズダウン(Ravensdown)とマッセー大学が共同で、航空機を利用した肥料散布技術の実験を進めている。
豪で代表的な農薬に発がん性の恐れ
2015年4月8日
オーストラリアで最も一般的に使用されている米モンサントの除草剤「ラウンドアップ(Roundup)」が、がんを引き起こす可能性があることが、世界保健機関(WHO)の発表で分かった。