バイオ・肥料
肥料インシテック、ガス購入で工場操業継続

オーストラリアの肥料大手インシテック・ピボットはこのほど、オーストラリア・パシフィック液化天然ガス(LNG)プロジェクト(APLNG)とガス購入契約を締結した。

続きを読む
穀物
連邦、2007年以来初の小麦輸入を許可

オーストラリア連邦政府の農業・水利省が、カナダからの小麦輸入を許可したことが分かった。

続きを読む
青果
農業界カメムシの侵入警戒、探知犬の訓練も

オーストラリアの農業関係者は、農作物に深刻な被害を与える恐れのある外来種クサギカメムシの侵入に警戒を強めている。

続きを読む
バイオ・肥料
豪農業界、ベトナムの特定除草剤禁止を批判

ベトナムの農業・地方開発相がこのほど、除草剤の有効成分として含まれるグリホサートが、人体への影響が懸念されるとして、同成分の利用を禁止するという決定を行い、オーストラリアの農業界に動揺が広がっている。

続きを読む
畜産
今週の農業1行ニュース(3月29日~4月4日)

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
バイオ・肥料
ニューファーム上半期赤字、傘下企売却も断念か

住友化学が出資するオーストラリア農薬大手ニューファーム(Nufarm)は、2019年度上半期(18年8~19年1月)の決算を発表し、税引き後損益は、前年同期比213%減益の1,360億豪ドル(1豪ドル=約79円)の赤字となった。

続きを読む
バイオ・肥料
ルーラルコ買収の加企業、当局の懸念解消へ



世界最大の作物肥料サプライヤーであるカナダのニュートリエン(Nutrien)は、オーストラリアのルーラルコ・ホールディングスの買収に当たり、オーストラリア自由競争・消費者委員会(ACCC)の懸念を解消するためのキャンペーンを開始する。

続きを読む
酪農
その他の今週の農業ニュース(2月22日~ 28日)

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
バイオ・肥料
農業ルーラルコ、カナダ企業の買収案受け入れ

肥料や羊毛、家畜の販売や農地販売の仲介や金融など農業にまつわるサービスを広く手がけるルーラルコ・ホールディングスは27日、世界最大の作物肥料サプライヤーであるカナダのニュートリエン(Nutrien)からの買収提案を受け入れたと発表した。

続きを読む
バイオ・肥料
食べ残しからバイオエネルギー=大学研究

オーストラリア、シドニーの中心地にある高層ビルで、食べ残した食材などからバイオエネルギーを生成し、ビル内で再利用する研究が進んでいる。

続きを読む