穀物
SA穀物生産量が予想超、8月の降雨が貢献

オーストラリア・南オーストラリア(SA)州で、2022/23年度(22年7月ー23年6月)の穀物の生産量が予想を上回る見通しだ。同州は今年、2019年以降で最も乾燥した冬期に見舞われたが、8月と9月初旬の降雨が作物の生育 […]

続きを読む
穀物
豪カノーラ7月輸出3割減、日本は2位

オーストラリアの7月のカノーラの輸出量が33万9,309トンで、前月の49万トンから31%減少したことが豪政府統計局(ABS)のデータで判明した。最大の輸出市場はアラブ首長国連邦(UAE)で、12万6,241トンが輸出さ […]

続きを読む
綿花
NSW北西部、洪水で冬作物の収穫に影響も

オーストラリアの綿花産業発祥の地、ニューサウスウェールズ(NSW)州北西部ウィーワー(Wee Waa)の農家は、ナモイ川の氾濫により、2年連続で冬作物の不作に見舞われる可能性がある。オーストラリアンが伝えた。 コンテンツ […]

続きを読む
水産
シドニー魚市場がデジタル進出、 売上倍増へ

シドニー・フィッシュマーケット(SFM)はこのほど、オンライン取引プラットフォームを導入した。売り上げの倍増を期待している。オーストラリアン・ファイナンシャル・レビューが伝えた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが […]

続きを読む
羊毛
羊毛生産量、 良好な季節条件で4.9%増へ

オーストラリア羊毛生産予測委員会(AWPFC)が今月発表した2022/23年度の原毛生産量の最新予想は3億4,000万キログラムで、21/22年度から4.9%増加する見通し。ラニーニャ現象の発生で羊毛生産地域では春季の季 […]

続きを読む
政策・投資
VIC州の大麻生産者数、 将来見越し4倍に

オーストラリアのビクトリア(VIC)州で、ヘンプ(大麻)を栽培する生産者の数が今年200社・人に達し、5年前の50社・人から4倍に増加したことが分かった。多くの生産者はまだ、それぞれの生産条件下でどの品種が最も優れた品質 […]

続きを読む
環境
企業の「グリーン」主張、豪消費者委が注視

オーストラリア自由競争・消費者委員会(ACCC)はこのほど、「環境に優しい」「サステナブル」「グリーン」といった文言をマーケティングに使って環境面での優位性やサステナビリティー(持続可能性)を主張する企業はこれを実証しな […]

続きを読む
政策・投資
肥沃な土壌を守れ!NZ政府が政策網領発表

ニュージーランド(NZ)政府は18日、都市のスプロール現象から国内の肥沃な土地を守るために策定した「生産性の高い土地に関する国家政策網領(National Policy Statement for Highly Prod […]

続きを読む
その他
NZ8月貿易収支、乳製品輸出が3割超増

ニュージーランド(NZ)政府統計局が22日までに発表した8月の貿易収支(季節調整値)は、8億9,400万NZドル(1NZドル=約84円)の赤字となり、前月に記録した16億1,100万NZドル(修正値)の赤字から45%縮小 […]

続きを読む
林業
三井物産供給ペレット企、事業拡大で身売りか

廃材から木質ペレットを生産するオーストラリア・ブリスベン拠点のアルタス(Altus)・リニューアブルズが、事業の拡張計画を進めるために十分な資金を有する企業への身売りを検討していることが分かった。オーストラリアン・ファイ […]

続きを読む