食品飲料
豪レストラン業界の見通し明るく=調査

米国の決済大手ブロック(旧スクエア)が市場調査会社ウェイクフィールド・リサーチと共同で作成した年次報告書「Future of Commerce」によると、オーストラリアのレストラン・小売業界の見通しは明るいという。インサ […]

続きを読む
食品飲料
スーパー値上げ批判は根拠なし=食品モンデリーズ

オーストラリアではインフレを背景に商品価格が上昇する中、便乗値上げによって暴利を得ているとして小売り大手ウールワースとコールズに批判の矛先が向けられている。スーパーマーケットの価格決定に関する上院審問やオーストラリア自由 […]

続きを読む
食品飲料
メットキャッシュ、食品流通大手など買収へ

オーストラリアの食品雑貨卸売り大手メットキャッシュは5日、食品流通大手のスーペリア・フード・サービシズを含む3社を総額5億6,000万豪ドル(1豪ドル=約97円)で買収すると発表した。シドニー・モーニング・ヘラルドなどが […]

続きを読む
バイオ・肥料
農薬ニューファーム、持続可能燃料の産業構築を

オーストラリアで航空業界を対象とする持続可能な航空燃料(SAF)の混合義務化などを実施しなければ、農作物由来の燃料の主要生産国になるという大きなチャンスを逃すことになる——。オーストラリアの農薬大手ニューファーム(Nuf […]

続きを読む
その他
包装アムコー消費減退で減収、リストラも

オーストラリアの包装材大手アムコーは、消費者需要の減退や製薬会社の在庫調整が響き、23/24年度上半期(23年7~12月)の売上高が9%減少した。飲料の消費形態が変化しているという。地元各紙が伝えた。 コンテンツの残りを […]

続きを読む
その他
DPワールドと労組が合意、物流改善へ

オーストラリアの主要港湾で悪化の一途をたどっていた争議行為を巡り、港湾大手DPワールド・オーストラリアと海運労組(MUA)が基本合意に達した。MUAによるストライキで、店舗への商品供給や価格への打撃も懸念されていたが、改 […]

続きを読む
畜産
豪12月貿易収支、農産物輸出は横ばい

豪政府統計局(ABS)が5日に発表した2023年12月の貿易収支(季節調整値、物品対象)は、109億5,900万豪ドル(1豪ドル=約96円)の黒字となった。農産物の輸出は0.5%増と横ばい。全体の黒字額は前月から6.8% […]

続きを読む
林業
NSW州で伐採規制緩和、環境団体は批判

オーストラリア・ニューサウスウェールズ(NSW)州の環境保護局(EPA)は絶滅危惧種の有袋類、グレーターグライダー(フクロムササビ)の保護に関して、森林伐採時の規制を変更すると発表した。州営林業会社フォレストリー・コーポ […]

続きを読む
林業
NZ1月の輸出丸太価格、わずかに上昇

ニュージーランド(NZ)の輸出丸太の価格に関し2023年の年末には中国市場からさまざまな兆候があった中、24年1月の波止場での価格(AWG価格)がわずかに上昇したことが森林管理サービス会社PFオルセンの調べで分かった。同 […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年2月9日)

【酪農】乳製品価格GDT5回続伸、生産者乳価引き上げか(OTH) 乳製品の価格指標グローバル・デアリー・トレード(GDT)価格指数は6日の競売で、前回から4.2%上昇した。上昇は5回連続。エコノミストは「予想外の上昇」と […]

続きを読む