畜産
牛肉調達、大手は「品種不問」もアンガス主流新着!!

オーストラリアの畜産業界が、国内流通大手は黒毛アンガス種の牛肉取引に偏重していると主張した。一方で小売り大手ウールワースやコールズやファストフード大手マクドナルドは、牛の品種や毛色は肉の一要素に過ぎず、特定品種への片寄り […]

続きを読む
畜産
豪牛肉産業、比較対象は米国よりブラジル新着!!

オーストラリアの牛肉生産者は、牛肉産業の比較対象として米国ではなくブラジルに目を向けるべき――。オーストラリア食肉家畜生産者事業団(MLA)が指摘している。主に価格面で類似しているという。 コンテンツの残りを閲覧するには […]

続きを読む
畜産
ワギュウ業界、米関税も輸出拡大に自信新着!!

オーストラリア産ワギュウが、米国の牛群減少を背景に輸出拡大の好機を迎えている。競合する米国では牛群頭数が過去70年で最低水準に落ち込み、国際市場における米国産牛肉の供給不足が顕著となっていることから、オーストラリア産高級 […]

続きを読む
酪農
干ばつや価格低迷、酪農経営への影響大新着!!

オーストラリア各地で干ばつと乳製品の小売価格低迷が深刻化し、酪農経営への影響が拡大している。特に南オーストラリア(SA)州フルリオ半島では、過去最悪級の乾燥が続いており、同州では今年度も国内の牛乳供給量が減少する見通しと […]

続きを読む
酪農
豪裁判所がフォンテラの要求却下、ベガに有利新着!!

ニュージーランド(NZ)の乳業大手フォンテラとオーストラリアの同業ベガ・グループの間で交わされている商標ライセンス契約を巡る裁判で、ニューサウスウェールズ(NSW)州最高裁判所はこのほど、フォンテラからの要求を退ける判断 […]

続きを読む
世界を飲む
豪2月牛乳生産量4.8%減、通年も前年割れ新着!!

オーストラリアの2025年2月の全国牛乳生産量が5億7,240万リットルで、前年同月比4.8%減だったことが業界団体デアリー・オーストラリア(DA)のデータで分かった。ニューサウスウェールズ(NSW)州を除くすべての州で […]

続きを読む
穀物
豪穀物業界、集中型の大型貯蔵施設に移行新着!!

オーストラリアの穀物業界で、多量の穀物を貯蔵できる巨大施設の開設が加速している。従来は、比較的少ない量の穀物を保管する小規模の集荷施設が多く点在していたが、集中型の巨大ターミナルに移行しつつあるようだ。 コンテンツの残り […]

続きを読む
穀物
WA州南部に雨、カノーラの作付拡大か新着!!

西オーストラリア(WA)州南部エスペランス地方では今年、冬作物のシーズン初めに当たる3月に続いて4月も雨に恵まれたことから、カノーラの作付が増える可能性があるようだ。ファーム・ウィークリーが伝えた。 コンテンツの残りを閲 […]

続きを読む
穀物
豪カノーラ作付開始、国際市場で見通し良好新着!!

オーストラリアのカノーラ生産者にとって、2025年シーズンは好調なスタートとなっている。主要港湾地帯での新穀カノーラ価格は1トン当たり850豪ドル(1豪ドル=約90円)前後を維持し、作柄の順調さが市場を下支えしている。ま […]

続きを読む
穀物
豪冬作物輪作リポート、DASが発表新着!!

メルボルンの農業関連テクノロジー企業DAS(Digital Agriculture Services)はこのほど、オーストラリア全土の2,400万ヘクタールに上る耕作地を調査して収集した穀物データに基づく「冬作物輪作分析 […]

続きを読む