穀物
グレインコープ、3港で液体貯蔵施設建設

東部州最大の穀物商社グレインコープが、計7,000万豪ドル(約67億円)を投じてニューサウスウェールズ(NSW)州のケンブラ港とブリスベーン港のピンケンバ(Pinkenba)、西オーストラリア州フリーマントル港でバルク液体貯蔵施設の建設に着手している。

続きを読む
穀物
物流会社が3商社と穀物荷役、東部に拠点

物流サービス会社キューブ・ホールディングスが近く、穀物商社3社と共同でニューサウスウェールズ(NSW)州のケンブラ港に新たにデポ(小型の配送拠点)を設置することが分かった。

続きを読む
酪農
スーパー向け牛乳、キリン傘下からフォンテラに

スーパー大手ウールワースとニュージーランド(NZ)乳業最大手フォンテラのオーストラリア部門フォンテラ・オーストラリアは3日、オーストラリアのビクトリア(VIC)州でフォンテラがウールワースのプライベート・ブランド(PB)向けに牛乳を納入すると発表した。

続きを読む
酪農
豪酪農業界が大激震! 伊企業の乳業大手買収で再編進む

イタリアの乳業大手パルマラットが、西オーストラリア(WA)州の同業ハービー・フレッシュを約1億2,000万豪ドル(約115億円)で買収した。

続きを読む
フォトニュース
スーパーで野菜の陳列方法に変化。ファーマーズマーケット参考に新鮮さアピール



スーパーで野菜の陳列方法に変化。

続きを読む
酪農
牛乳の国際価格、年央から段階的に下落へ

輸出拠点の牛乳供給量は今年上半期(1~6月)中に3.3%以上、増加する見通し─。

続きを読む
畜産
インドネシアの豪産牛輸入枠、Q2は27.3万頭

インドネシア政府はこのほど、第2四半期(4~6月)のオーストラリア産生体牛の輸入割当を27万3,000頭に設定した。

続きを読む
食品飲料
輸入食品、中国人が信頼するのはNZ産

中国の調査会社DDMAが上海で行った輸入食品に関する調査で、同国では、ニュージーランド(NZ)とオーストラリアの食品に対する信頼感が最も高いことが分かった。

続きを読む
畜産
アイルランド産豚肉輸入、1年で1500トン

アイルランド産豚肉の輸入解禁から3月で1年が経過し、オーストラリアが同国から輸入した豚肉は昨年に1,500トンに達したことが、アイルランド政府食糧庁のまとめでわかった。

続きを読む
穀物
鉄道整備急務、アジアの食料需要急増で

地方の鉄道網の不備が穀物生産者の競争力を損ね、食料需要が急増するアジア諸国への輸出拡大の機会を奪っている─。

続きを読む