穀物
NSW州穀物ターミナル、CBHが権益売却へ

西オーストラリア(WA)州最大の穀物取扱業者CBHグループが、ニューサウスウェールズ(NSW)州ニューカッスルに新設された穀物輸出ターミナル、ニューカッスル・アグリ・ターミナル(NAT)に対する権益18.9%の売却を進めている。

続きを読む
畜産
格付け評価受けた肉牛数最高に、品質アピール

オーストラリア食肉家畜生産者事業団(MLA)による食肉等級の格付け制度「ミート・スタンダード・オーストラリア(MSA)」の評価を受けた肉牛の食肉解体数が、2014/15年度(14年7月~15年6月)に過去最高を記録したことが分かった。

続きを読む
畜産
インドネの4Q輸入割当は20万頭、農家が歓迎

インドネシアの今年第4四半期(10~12月)のオーストラリアからの生体牛のクオータ(輸入割り当て)が、肥育素牛(feeder)20万頭に設定された。

続きを読む
政策・投資
VICがガス開発禁止延長、NSWも規制改正

オーストラリアの与党保守連合(自由党・国民党)はこのほど、ビクトリア(VIC)州での炭層ガス(CSG)開発の禁止措置を少なくとも2020年6月まで延長するべきとする方針を明らかにした。

続きを読む
政策・投資
豪貿易相「TPPは妥結間近」、NZは強硬姿勢

米アトランタで9月30日から環太平洋連携協定(TPP)閣僚交渉が始まった。

続きを読む
政策・投資
米中資本の豪農業投資が本格化 農場管理でコラボも

オーストラリアの農場に対する中国からの大型投資が、肉牛事業を中心に本格化している。

続きを読む
フォトニュース
移民の集まるシドニーでエチオピア料理。苦難を乗り越えたシェフの人生も味わい深いかも

移民の集まるシドニーでエチオピア料理。

続きを読む
食品飲料
夏場のビール消費が減少傾向、若者が酒離れ

調査会社ロイ・モーガンが南半球の夏となる今年1~3月にオーストラリア人を対象に実施した調査で、過去1カ月間にビールを飲んだと答えた人の割合が、全体の4割以下に落ち込んだことが分かった。

続きを読む
その他
企業ハイライト

■ビタミン大手が上場、好調な出だしビタミン剤製造販売最大手ビタコ(Vitaco)が9月16日、オーストラリア証券取引所(ASX)に上場した。

続きを読む
穀物
丸紅子会社、小麦ターミナル利用で規範対象外に

オーストラリア自由競争・消費者委員会(ACCC)は9月24日、丸紅の子会社で、西オーストラリア(WA)州バンバリー拠点の植林・チップ輸出会社WAPRESに対し、バンバリー港の小麦輸出ターミナルの利用に関する強制規範の対象から外すことで最終決定を下した。

続きを読む