擬似アルカリ水
大手スーパーで最近、pH値が10~12くらいだとうたうアルカリ性飲料水が売られている。それは面白いと好んで買っているが、ある日ふと、どの程度のアルカリ性なのだろうと思い、試しに自宅にあったBTB溶液という検査液で試してみた。アルカリ性の度合いが高くなるにつれて青色の濃度が増し、酸性度合いが強いとより赤くなる。
するとどうだ。小さじ一杯すくって試すとくっきりと赤くなり、アルカリ性どころか、酸性であることをきっちりと示していた。これはおかしいと、何度か別の液でも試したが、BTB溶液自体は問題ないようだ。
アルカリ性の水が、酸性に変わったのだろうか。疲れて酸性に傾いた身体を中和しようとよく飲んでいたが、これを見せられてはどう解釈していいのか分からなくなってきた。
貯め置きで買ってあったお気に入り商品が、急に、単なる水道水を入れたペットボトルのように見えてきた。(西嵐)
投稿者プロフィール
最新の投稿
- トップ記事2024年11月22日豪の牛群、4年ぶり縮小局面に 供給確保が困難に?
- 酪農2024年11月22日注目集まる「スマートカラー」システム タスマニア州の酪農現場リポート(上)
- 企画・特集2024年11月22日第475品 プディングス・オン・ザ・リッツのブラウニーミックス
- 豪・NZ主要農畜産地域の降水量2024年11月22日豪・NZ主要農畜産地域の降水量 11月14日~20日