ボラ
最近、手作りのからすみを頂くことが何度かあった。ボラの卵を使った高級珍味だが、数年前までは苦手だった。オーストラリアに来てから味の許容範囲が広がったのか、魚卵全般が食べられるようになり、今では大好物になっている。
まだオーストラリアに来て間もないころ、スーパーで価格が安くなっている「Mullet」という魚を見つけた。その時は何の魚か分からず、お店の人に調理方法を聞いたところ「揚げても焼いてもおいしい」と言われた。それならと購入した後に日本名を調べたらボラだった。食べ方も調べてみたら、臭くて新鮮なもの以外はあまり食べられないとあったので、結局調理する勇気が出ず捨ててしまった。冬の時期のボラは身が締まっていて、焼いても揚げてもおいしいということが分かったのは後日だった。
あれから数年、今度こそ卵付きのボラを買って、調理と自家製からすみ作りに挑戦しようと思っている。(花坊)
投稿者プロフィール
最新の投稿
FROM OCEANIA TO JAPAN2025年7月3日第505品 マギー・ビアのアイスクリーム
豪主要農畜産地域の降水量2025年7月3日豪主要農畜産地域の降水量 6月26日~7月2日
編集長コラム「オセアニア農業の歩み」2025年7月3日オセアニア農業の歩み「畜産業界は正念場」
ことの葉2025年7月3日ことの葉「世界のSUSHI」