ことの葉「朝は街へ出よう」
日本では、旅の楽しみの1つに朝食ビュッフェが挙げられる。食へのこだわりが強い日本人にアピールすべく、ホテル業界では朝食のクオリティーで差別化を図る動きが活発だ。ホテルごとに工夫を凝らし、単なる宿泊施設としてではなく「朝食のために泊まりたい」と思わせるプランが増えている。
オーストラリアでシドニー、メルボルン、パースと3つの都市のホテルに宿泊した。朝、ビュッフェ会場へ向かうと、どのホテルでもメニューは決まってスクランブルエッグとミネストローネ、追加にベイクドベジタブル。日本のように地元の特産品を活かした料理はない。
今日のメニューは何かと、期待に胸を躍らせながら毎朝起きていただけに残念だった。結局、毎朝代り映えのない朝食を黙々と食べた。次回からオーストラリアで気持ちよく朝を迎えるためには、朝食ビュッフェを付けないで、街へ出ることが秘訣だ。(銀時)
投稿者プロフィール
最新の投稿
FROM OCEANIA TO JAPAN2025年8月8日第510品 ナフィンのディップ
豪主要農畜産地域の降水量2025年8月8日豪主要農畜産地域の降水量 7月31日~8月7日
編集長コラム「オセアニア農業の歩み」2025年8月8日オセアニア農業の歩み「予想外の15%米関税」
ことの葉2025年8月8日ことの葉「チャイワラ」