地声人語 - vol.681
■クリスマスにオーストラリアの食卓でみかけるものといえばハムとエビ。夏だけに冷たくてもおいしい食材が選ばれている辺り、文化の発展を感じます。特にハムは赤子ほどの巨大なハムを丸ごと買って、休暇中、みんなで朝食から夜食まで食べ続けます。ちなみにビーガン・ハムも開発済み。つくづくインクルーシブな国です。(猫山)
■クリスマスに日本で消費されるものと言えばケーキ。誕生日に祝うようなケーキをクリスマスに食べる習慣なんて欧米ではないでしょう。ついでに日本はクリスマスは家族ではなく、恋人と一緒にという勝手な習慣も。その1週間後は和服を着て、神社やお寺に参拝する伝統もあります。つくづくアグレッシブな国です。(西嵐)
■クリスマスにニュージーランドでにぎわう場所といえばビーチ。夏だけに水着のサンタクロースが見られる辺り、南半球にいることを再認識します。特に波乗りサンタクロースなんて、地元の北海道では考えられません。せいぜいアイスクリームを頰張るサンタです。ちなみにクリスマスは公休日。つくづくインプレッシブな国です。(柚人)