第476品 ソルトブッシュ・キッチンのビーチラブ
ブッシュフードと言えば、先住民アボリジニの人々が何万年もの長きににわたり食してきた自然の食材を指します。ミネラルやビタミンが豊富なだけでなく、低脂質・低コレステロールの健康的かつ伝統的な食材です。
今回は、このブッシュフードにインスパイアされた「ソルトブッシュ・キッチン」のスパイス「ビーチラブ」を紹介します。
創業者ブリジットさんはアイルランド系オージーですが、「非先住民としてアボリジニの文化や思想に耳を傾ける責任がある」という信念のもと、7年を費やして自然食材を原料したハーブやスパイス、塩を作りあげました。商品はどれもオーストラリア独特の天然素材を用い、製造中に品質や風味を落とさないために少量生産にこだわっています。
今回試した「ビーチラブ」は、オーストラリアの海岸をイメージした爽やかで香り豊かなスパイスです。ビクトリア州の海塩フレークをベースに、香草のレモンマートルやワックスフラワーが夏らしい香りで絶妙なバランスを取っています。筆者はグリルした鶏肉にふりかけましたが、オイルと混ぜてマリネにするも良し、洋風焼き魚にも合いそうです。詰め替え用の小さな缶も同封されていますので、ランチに使ってもいいでしょう。
ショップはVIC州のバララットに。もしくはネット通販で。1個15豪ドル(調査当時、1豪ドル=100円)から。(尋助)
投稿者プロフィール
最新の投稿
企画・特集2025年4月3日700号記念集中連載 学校給食導入を模索するオーストラリア「第1回 栄養バランス改善と空腹解消を目指す」
企画・特集2025年4月3日第492品 キウイアーティザンのスモークオリーブ
豪・NZ主要農畜産地域の降水量2025年4月3日豪・NZ主要農畜産地域の降水量 3月27日~4月2日
湖城の窓から2025年4月3日湖城の窓から「創刊700号を迎えて」