第258品 レッドハウスの「ソープベリー」
日本も近年は脱プラスチックなど環境問題に関心が高く、またアレルギーや敏感肌の人も多くて柔軟剤の香りにまでアレルギーがある人もいると聞きます。そこでエコ先進国のオーストラリアから食品を使ったエコ商品を紹介します。
レッドハウスは南オーストラリアにある家族経営の会社で、国内で唯一オーガニックのソープベリーを販売しています。この商品、ソープナッツと呼ばれることが多いですが、実はナッツではなく、ムクロジという木から採れる実を乾燥させたもので果実に当たります。この実は「サポニン」という天然の界面活性剤が含まれていて、水と混ぜて振ると泡立つ性質があります。洗剤が登場するまでは、昔からこの実を洗濯などに利用していたそうです。
自然成分ですので、洗浄力は合成洗剤の半分位です。汚れが気になる部分には、この実を細かく砕いた粉を振りかけて洗うと洗浄力が増します。使い方は、5粒を付属の小袋に入れて洗濯機の中に入れるだけ。洗いあがりは、木の実特有の香りがほんの少ししますが、気になる方は好きなエッセンシャルオイルなどを一緒に入れれば解決します。
価格は250グラム入りで18.5豪ドル(1豪ドル=76円、価格は調査時点)これで90回以上洗濯ができるそうなので、普通の洗剤とあまりコストは大差なく、気軽にエコ生活が始められます。(花坊)
投稿者プロフィール
最新の投稿
農業・食品企業紹介シリーズ2025年10月24日第76回 ヤンバ・アクアカルチャーって何?
企画・特集2025年10月24日明日25日のジャパンエキスポ、チケット当日購入可
FROM OCEANIA TO JAPAN2025年10月24日第521品 スナッカチャンギのポテトチップス
豪主要農畜産地域の降水量2025年10月24日豪主要農畜産地域の降水量 10月16日~22日





