Authentic Food
シドニーはアジア系移民の人口が多い都市だ。以前米国に滞在していた頃は、アジア系米国人を見かけることがあったがシドニーでは家から一歩外に出ると、周りはアジア人だらけと言っていい。だからこそシドニーでは、多くのアジア料理店が連なっているのだろう。
先日、ベトナム料理店にベトナム系の友人と行った。シェフも店員もベトナム人で、馴染み客とはベトナム語で会話をするという店だ。友人はオススメの品を注文することができた。友人曰く、オーストラリア人の舌に合わせた料理ではなく実際にベトナムで食べる正統派の料理で、彼女自身これほどの料理を外国で食べられることに驚いたという。その国の言葉で注文されたことでシェフも気合が入ったのかもしれない。
他国の正統派の料理を試すには、その国の言葉で注文することがポイントかもしれない。(与色)
投稿者プロフィール
最新の投稿
企画・特集2025年4月17日700号記念集中連載 学校給食導入を模索するオーストラリア「第3回 空腹のまま登校する子どもたち」
ゼロから分かるサステナビリティー2025年4月17日第2回 航空業界の脱炭素化に不可欠なSAFとは?
企画・特集2025年4月16日第494品 カーマンズのオーバーナイトオーツ
豪・NZ主要農畜産地域の降水量2025年4月16日豪・NZ主要農畜産地域の降水量 4月10日~15日