オーストラリア & ニュージーランドの農業・食品ニュース
地球の食料庫、豪州&ニュージーランドを読む
タスマニア州のサリバンズ・コーブ蒸留所が、オーストラリア史上最も長期熟成となるシングルモルトウイスキーを発売しました。一体何年物のウイスキーでしょうか。(答えは記事中に)
今年9月までのパブ、バー、ナイトクラブの取引総額は約17億に達し、非常に好調となっています。今後も成長が期待されています。では、今後5年間の年平均成長率は何パーセントでしょうか。(答えは記事中に)
南オーストラリア州の水産物輸出総額が昨年同期比で6割以上増加しています。昨年12月末に中国が輸入制限を解除し、ある水産物の輸出が増加していることが主な要因です。一体どの水産物でしょうか。(答えは記事中に)
オーストラリアで開発された新しい生地が注目を集めています。綿と羊毛を組み合わせたものですが、繊維長が違う両者を混紡することは非常に困難です。とある工夫をして混紡に成功したのですが、それは一体どんな工夫でしょうか。(答えは […]
アルバニージー首相が、ある海外のスーパーマーケットにオーストラリアへの進出を打診しました。アラブ首長国連邦(UAE)の多国籍企業の傘下にある企業ですが、一体どの小売りでしょうか。(答えは記事中に)
コンビニ大手セブンーイレブンのオーストラリア部門は、おにぎりに続き、ある日本風の商品を販売しました。日本のコンビニでよく見かける定番のパンなのですが、一体どんな総菜パンでしょうか。(答えは記事中に)
ニュージーランドで、ある果物がここ数年でまれにみる安価となっており、一部地域では1個19NZセントにまで価格が下落しています。今季豊作となっている果物ですが、一体何でしょうか。(答えは記事中に)
メルボルン港を通過したコンテナ貨物は昨年度、価値・量ともに過去最大となりました。さて、その中でも海外輸出の3分の1を占めた主力品目は何だったでしょうか?(答えは記事中に)
オーストラリアの青果産業で、次の大きな輸出市場として中国をにらんでいる青果があります。さて、オーストラリア人が大好きなその青果は何でしょうか? (答えは記事中に)
比較サイトのファインダーの調査で、あるスーパーマーケットが「愛され度」、「おすすめ度」、「信頼度」、「商品品質」の4部門で首位に立ち、最も満足度が高くなりました。一体どのスーパーマーケットでしょうか。(答えは記事中に)
リンク集