オーストラリア & ニュージーランドの農業・食品ニュース
地球の食料庫、豪州&ニュージーランドを読む
先週、連邦総選挙を前にある食品の売上高が20%増加しました。日本では考えられないですが、オーストラリアで選挙の風物詩となっている食べ物です。一体何でしょうか。(答えは記事中に)
保守連合のある選挙公約が林業業界の話題となっています。国内林業の雇用維持や消費者の選択支援につながるとみられる公約ですが、さてどんな公約でしょうか?(答えは記事中に)
カナダ食品検査庁(CFIA)が、あるオーストラリア発祥の食品の販売を禁止したことで波紋が広がっています。さて、アルバニージー豪首相もおいしいと述べたその商品は何でしょうか?(答えは記事中に)
オーストラリアの包装メーカー、ジップフォーム・パッケージングが、95%以上が○○でできているボトルを発表しました。中の液体が漏れないか心配になりますが。そこは大丈夫。さて、環境にもよいその原料は何でしょうか?(答えは記事 […]
日本のある人気レストランチェーンがオーストラリアに進出します。さてそれはどのチェーン?ヒント:イタリア系(答えは記事中に)
オーストラリアのビール業界が、生活コスト高の中でも成長していることが分かりました。さてその立役者となってるのは何でしょうか?(答えは記事中に)
ニューサウスウェールズ州の一部で牧草の播種が始まっています。例年よりも早めの開始ですが、なぜ早く開始できたのでしょうか?(答えは記事中に)
食品・家庭用品大手のユニリーバが、オーストラリアで12カ月前に発売したドリンクの売り上げが、計画比3割増と大人気です。さてそれはどんな種類のドリンクでしょうか?ヒント:オージーの間では水分補給の認識が進んでいることが理由 […]
米国ハンバーガーチェーンのファイブ・ガイズは、「オーストラリア市場に進出しようとする国際的なチェーンは、最初に○○を経験する」と指摘しています。さて、○○に入る言葉は何でしょうか?(答えは記事中に)
2024年にオーストラリアで最も多くの新店舗を開店したファストフード・チェーンは、メキシカン料理のグズマン・イー・ゴメズでした。では2番目に多かったのは?(答えは記事中に)
リンク集