トラウトありマス
休暇でニューサウスウェールズ州コジオスコ国立公園を訪れた際、町の釣具店で「トラウトあります」の看板を見つけた。レインボートラウト、ニジマスである。ニジマスは北米原産で、オーストラリアには1894年にニュージーランドから持ち込まれたそうだ。
国内最高峰のコジオスコ山を含むスノーウィー・マウンテンズからの清流で育ったマスはさぞかし美味だろうと、スモークトラウトを買った。帰宅後、さっそく食べてみようと購入した店のホームページを見ると、「スモークトラウト・パテ」のレシピが紹介されていた。スモークトラウトと無塩バター、ホースラディッシュクリーム、サワークリーム、レモンジュース、香辛料をフードプロセッサーで混ぜてペースト状にし、冷蔵庫で30分冷やすだけ。トーストに塗っていただくそうだ。ふむふむ。
レシピはガン無視し、適当な大きさに切ったスモークトラウトを温め、炊きたてのご飯にのせ、醤油を垂らしてかき込んだ。(城一)
投稿者プロフィール
最新の投稿
FROM OCEANIA TO JAPAN2025年7月3日第505品 マギー・ビアのアイスクリーム
豪主要農畜産地域の降水量2025年7月3日豪主要農畜産地域の降水量 6月26日~7月2日
編集長コラム「オセアニア農業の歩み」2025年7月3日オセアニア農業の歩み「畜産業界は正念場」
ことの葉2025年7月3日ことの葉「世界のSUSHI」