第267回 シェルビーズ・ヘルシー・ヘドニズムのディップド&ダステッド
オーストラリアは、実はアーモンド生産で世界第3位です。ただ、日本のアーモンド輸入は約97%が米国からで、オーストラリアからは2.5%しかありません。ある意味、日本にいるとオーストラリア産のアーモンドを口にする機会がなかなかないと言えるでしょう。
オーストラリア産アーモンドの風味を生かし、さらにひと味もふた味も加えたものが、ビクトリア州メルボルンを拠点とする食品製造会社シェルビーズ・ヘルシー・ヘドニズムのブランド「ディップド&ダステッド」です。
味はミント・ダーク・チョコレートなど6種類があり、40グラムのパッケージは3豪ドル(1豪ドル=約74円)で購入できます。いずれも、アーモンドにチョコレートやヨーグルトを薄くコーティングしたことが特徴です。
試しに選んだのは、シナモン&ヨーグルト味。口に入れると、コーティングの柔らかな食感にまず意外性を感じ、アーモンドが割れるとシナモンとの相乗効果で豊かな味わいが楽しめます。(欣達)
投稿者プロフィール
最新の投稿
企画・特集2025年4月11日700号記念集中連載 学校給食導入を模索するオーストラリア「第2回 試行錯誤続く」
企画・特集2025年4月10日第493品 DJ&Aのミックスマッシュルームクリスプ
豪・NZ主要農畜産地域の降水量2025年4月10日豪・NZ主要農畜産地域の降水量 4月3日~9日
湖城の窓から2025年4月10日湖城の窓から「濃淡」