ことの葉「たかがハエ?」
カフェで朝食を食べていると、ブーンと嫌な音が。顔の周りをハエが飛んでいる。慌てて追い払うが、次から次へと飛んでいる。ついには筆者のエッグベネディクトに止まった。何とかつまんでティッシュペーパーに包んだが、いい気はしない。店員に言おうと思い周りを見渡すと、誰もハエなど気にしていない。客はみな店員と話しながら和気あいあいと朝食を楽しむ。ハエごときで文句を言うのが恥ずかしくなった。
日本の飲食店でアルバイトをしていた当時、店内に虫がいる!と顧客に呼ばれたことが何度もあった。食べ物にハエが止まろうものなら謝罪どころの話ではなかった。
オーストラリアはハエが多いというのもあるかもしれないが、店内でこんなに飛び回っても無視するなんて。日本は客も店員も真面目で厳しい。店員の時は日本のこの厳格さが嫌だったが、オーストラリアで客目線になると、あの厳格さが恋しくなる。(町子)
投稿者プロフィール
最新の投稿
ウェルス掲示板2025年6月27日東京マート、28日に全品20%引きセール開催
FROM OCEANIA TO JAPAN2025年6月27日第504品 エアプレインゼリーカンパニーのゼリー
限定公開2025年6月27日豪主要農畜産地域の降水量 6月19日~25日
編集長コラム「オセアニア農業の歩み」2025年6月27日オセアニア農業の歩み「事業継承も深刻に」