オーストラリア & ニュージーランドの農業・食品ニュース
地球の食料庫、豪州&ニュージーランドを読む
今週の紙面から、クイズを出題
ニューサウスウェールズ州の一部で牧草の播種が始まっています。例年よりも早めの開始ですが、なぜ早く開始できたのでしょうか?(答えは記事中に)
食品・家庭用品大手のユニリーバが、オーストラリアで12カ月前に発売したドリンクの売り上げが、計画比3割増と大人気です。さてそれはどんな種類のドリンクでしょうか?ヒント:オージーの間では水分補給の認識が進んでいることが理由 […]
米国ハンバーガーチェーンのファイブ・ガイズは、「オーストラリア市場に進出しようとする国際的なチェーンは、最初に○○を経験する」と指摘しています。さて、○○に入る言葉は何でしょうか?(答えは記事中に)
2024年にオーストラリアで最も多くの新店舗を開店したファストフード・チェーンは、メキシカン料理のグズマン・イー・ゴメズでした。では2番目に多かったのは?(答えは記事中に)
オーストラリアの日系ブドウ農場「葡萄ファームズ」が、今シーズンの輸出を大幅に拡大する計画です。特に日本向けの出荷が増えますが、その理由は何でしょうか?(答えは記事中に)
米国のトランプ政権は、オーストラリアによる米国産農産物の輸入規制を貿易交渉の対象にする意向とみられています。さてその対象品目は、食肉と何でしょうか?(答えは記事中に)
トランプ米大統領が打ち出した関税強化に世界が注目しています。オーストラリア農業界で競争力が強まる可能性があるといわれているのは、ワインと牛肉と、あと1つは何業界でしょうか?(答えは記事中に)
ニュージーランドのスタートアップ、リジェン・プラス(REGEN+)が、牛由来のあるものを原料とした高付加価値の健康サプリを開発し、注目されています。さてあるものとは何でしょうか?(答えは記事中に)
オーストラリアのジェームズクック大学(JCU)が、アコヤガイの研究を始めました。真珠の母貝として知られるアコヤガイですが、JCUはどのように活用しようとしているのでしょうか?(答えは記事中に)
オーストラリアの昨年11月の小麦の輸出量が急減しました。その理由は何だと言われているでしょうか?(答えは記事中に)
リンク集