青果
バナナ業界、フィリピン産の輸入に猛反対新着!!

オーストラリアのバナナ生産業界は、連邦政府がフィリピンからのバナナ輸入を再び検討すると発表したことを受け、強い反対を表明した。グッド・フルーツ・アンド・ベジタブルが伝えた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要で […]

続きを読む
青果
QLD大、ビタミンCの可視化技術を開発新着!!

果物や野菜、ジュースの鮮度や栄養価を簡単に測定できる時代が近づいている。オーストラリアのクイーンズランド(QLD)大学の研究チームが、食品中のビタミンC濃度に応じて発光するナノセンサーを開発した。グッドフルーツ& […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2025年11月7日)新着!!

【畜産】南部地域中心に牛肉価格が上昇、天気回復で(OTH) 【畜産】QLD州の歴史的なナッパ・メリー牧場、売りに(AFR) 【酪農】バーチャルフェンスの導入、乳牛増加に寄与(OTH) 【食品飲料】中国が高級食材市場で台頭 […]

続きを読む
青果
日本の高級ブドウ、NZで栽培へ?

高級ブドウ品種「シャインマスカット」の栽培権を、農林水産省がニュージーランド(NZ)に供与する方向で検討していることが分かった。日本で開発された品種が海外で無断栽培される事態を防ぎ、知的財産としての権益を守るのが目的。実 […]

続きを読む
青果
ゼスプリが今シーズンも好調、欧州販売がけん引

ニュージーランド(NZ)のキウイフルーツ輸出業者ゼスプリは、今シーズンの業績が好調に推移していると発表した。サンゴールドとオーガニックグリーンを除く全品種で、1ヘクタール当たりの売上高が過去最高を更新する見通しだ。欧州と […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2025年10月24日)

【畜産】動物福祉専門家ら、政府の豚の福祉見直し案に反対(RNZ) 【畜産】ラム肉振興プログラム、日本人含むシェフらWA州に(ABC) 【畜産】PEアレグロ、畜産部門強化で牛肉輸出市場に関心(AU) コンテンツの残りを閲覧 […]

続きを読む
青果
ジャガイモ足りない!干ばつで収量・品質低下

オーストラリアでジャガイモの供給不足が全国的に広がっている。主産地の南オーストラリア(SA)州が干ばつや異常気象に見舞われ、収穫量と品質がともに低下したためだ。スーパー各社は一部店舗で品薄や外観変化を知らせる張り紙を掲示 […]

続きを読む
青果
豪産ブルーベリー輸出、ベトナム開拓で弾み

オーストラリア政府は、ベトナム向けブルーベリー輸出の市場アクセスを確保する新協定を締結した。2025年12月から発効し、貿易額は今後5年間で約2,200万豪ドル(1豪ドル=約98円)、初年度は約400万豪ドルに達する見通 […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2025年10月17日)

【畜産】マッコーリー、畜産パラウェイを分離か(AU) 【畜産】食肉テイズの新CEOはマクファーソン氏に=カーギル(OTH) 【畜産】NTのノーススター牧場、畜産農家が入札(AFR) 【穀物】CBH、収穫期を前にロックアウ […]

続きを読む
青果
ジャガイモのPMTVウイルス、根絶は断念

約2カ月前にオーストラリアのタスマニア(TAS)州北西部のジャガイモ農場で国内で初めて検出されたジャガイモ・モップトップ・ウイルス(PMTV)について、外来植物害虫・動物疾病・環境の根絶に関する国の意思決定機関であるナシ […]

続きを読む