トップ記事
豪の農業生産高、780億$で過去最高に 輸出額も最大

オーストラリア農業資源経済・科学局(ABARES)は6日、2020/21年度の農産物の生産高が780億豪ドル(1豪ドル=約80円)で前年度から15%増加し、これまでの最高額に達すると予想した。

続きを読む
トップ記事
冬作物の生産量、過去最多へ  品質低下のリスクも

オーストラリア農業資源経済・科学局(ABARES)は先月30日、最新の四半期穀物リポートを発表し、2021/22年度(21年7月ー22年6月)の冬作物の生産量が5,840万トンに上るとの予想を明らかにした。

続きを読む
トップ記事
豪の穀物、多雨で品質低下か  2年連続でラニーニャ発生

オーストラリア気象庁(BOM)は23日、2年連続となるラニーニャ現象の発生を宣言した。

続きを読む
トップ記事
豪の肉牛解体数、36年ぶりの低水準  牛肉生産・輸出も縮小

オーストラリアの今年の牛の解体処理数が、過去36年ぶりの低水準に落ち込みそうだ。

続きを読む
トップ記事
低迷の豪飲食業界、復活の兆し コストの転嫁も

新型コロナウイルスの規制が緩和方向にあるオーストラリアで、低迷していた飲食産業に復活の兆しが出ている。

続きを読む
トップ記事
中国粉ミルク市場はどうなる? 豪の酪農企、戦略が二分

中国の粉ミルク市場に対するオーストラリアの酪農業界の見方が揺れている。

続きを読む
トップ記事
豪産ワイン輸出、24%減  中国市場の落ち込み挽回できず

今年9月までの1年間のオーストラリア産ワインの輸出が、主要6大市場で低迷している。

続きを読む
トップ記事
NZと英、FTAで大筋合意  NZの恩恵10億$に

ニュージーランド(NZ)政府は21日、英国政府と、二国間の自由貿易協定(FTA)で大筋合意したと発表した。

続きを読む
トップ記事
豪産牛肉、中国市場から締め出しか  米国がシェア奪う

オーストラリア産牛肉が、中国市場から締め出される懸念が業界に広がっている。

続きを読む
トップ記事
豪でハードセルツァー急成長   日系ブランドも虎視眈々

オーストラリアのアルコール業界で、アルコール炭酸飲料のハードセルツァーが急成長している。

続きを読む