WAのタコ漁会社が豪上場へ、アジア需要増
2017年6月16日
オーストラリア・西オーストラリア州の水産企業フリーマントル・オクトパスは、2017/18会計年度中を目標にオーストラリア証券取引所(ASX)への新規株式公開(IPO)を計画していることを明らかにした。
カキ致死症に強い新種開発、TAS州で前進
2017年6月13日
パシフィック・オイスター(マガキ)の病気であるマガキ致死症候群(POMS)によって大打撃を受けたタスマニア(TAS)州で、POMSに耐性のある新種開発が前進している。
日本でNZ食品商談会開催、13日にはワインも
2017年6月9日
在日ニュージーランド(NZ)大使館商務部がこのほど、同国産の食品を日本の業界関係者に紹介する試食商談会「ニュージーランド・フード・コネクション」を大使公邸で開催した。
豪WA輸出業者、中国でマツバガニ市場を開拓へ
2017年6月7日
西オーストラリア(WA)州の海産物輸出業者シェイション(Chaceon)は、同州産のマツバガニ(spiny crab)の中国市場参入を検討しているもようだ。
TAS州サケ養殖、連邦政府が違法性調査
2017年6月1日
オーストラリア連邦政府の環境省は、タスマニア(TAS)州西部マッコーリーハーバーでサケの養殖を行う企業が、環境関連法に違反したかどうかを調査している。
ウジを養殖魚の餌に、WA企が事業化へ
2017年5月26日
西オーストラリア(WA)州拠点のフューチャー・グリーン・ソリューションズ・オーストラリアは、生ごみを利用してウジを育て、養殖魚の餌として活用しようと計画している。