林業
日本製紙傘下、豪水産企と持続可能容器開発

日本製紙グループ傘下のパッケージ会社オパールは、オーストラリア・タスマニア(TAS)州のサーモン養殖企業ペツナ(Petuna)と、紙素材による魚の包装や輸送に用いられるパッケージを開発した。

続きを読む
食品飲料
食品製造フリーダム、今度は水産部門を売却

経営再建中のオーストラリアの食品製造業者フリーダムフーズが、水産部門を非上場の消費財企業テンポ(Tempo)グループに約300万豪ドル(1豪ドル=約84円)で売却したことが分かった。

続きを読む
水産
シドニー魚市場に新技術、 オンライン導入へ

2023年の新オープンを目指して移転を計画しているシドニー・フィッシュマーケットはこのほど、シドニーを拠点とする新興企業のショアトレード(ShoreTrade)とBtoB(企業間)のオンラインマーケットプレイスのプラットフォームを導入する契約を締結した。

続きを読む
水産
SAロブスター産業、 中国に代わる市場模索

南オーストラリア(SA)州のロブスター産業は、中国によるオーストラリア産ロブスターの禁輸措置が2年目に入る中、新たな市場の模索を続けている。

続きを読む
食品飲料
今週の農業1行フラッシュニュース!

【食品飲料】アサヒ、ITのコンプレキシカと提携(OTH)

豪飲料大手アサヒ・ビバレッジズが、IT企業コンプレキシカ(Complexica)と提携した。

続きを読む
水産
JBSのサケ養殖ヒューオン買収、 当局承認

オーストラリア外資審議委員会(FIRB)はこのほど、ブラジル系の食肉最大手JBSオーストラリアによるタスマニア州拠点のサケ養殖2位ヒューオン・アクアカルチャー(Huon Aquaculture)の買収案を承認した。

続きを読む
水産
TASから香港へ農産物を、直行便再開

オーストラリア、タスマニア(TAS)州のホバートと香港を結ぶキャセイ・パシフィック航空の航空便が今日29日から運航されることが決まり、水産物や青果などの各業界は、これまで直行便が途絶えていたアジアへ輸出拡大に意欲を燃やしている。

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!

【酪農】フォンテラの酪農家、コスト増(NZH)
【畜産】大手ラム肉WAMMCo、純利益810億$(WA)
【食品飲料】オールプレス、コーヒーからオリーブオイルへ(NZH)

飲料大手アサヒ・ビバレッジズが5月に買収したオールプレス・エスプレッソの創業者が、オリーブオイル製造販売業に進出し、オールプレス・オリーブオイルを設立した。

続きを読む
水産
JBSのヒューオン買収、 FIRBが障害か

ブラジル系の食肉最大手JBSオーストラリアによるタスマニア州のサケ養殖大手ヒューオン・アクアカルチャー(Huon Aquaculture)の買収の成立に、オーストラリア外資審議委員会(FIRB)が障害になる可能性がある。

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!

【畜産】NZ食肉シルバーファーン、最低賃金引き上げ(Stuff)

NZの食肉最大手シルバーファーンが、従業員の最低賃金を10%引き上げ、時給24NZドルとする。

続きを読む