水産
水産ヤンバ、サケ養殖大手の成功踏襲へ

オーストラリアの医療ソフトウエア会社プロメディカスの共同創業者で、水産事業投資家のアンソニー・ホール氏が経営する非上場の水産企業ヤンバ・アクアカルチャーが、事業拡大のため4,000万豪ドル(1豪ドル=約90円)の資金調達 […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2025年4月17日)

【酪農】関税打撃なし?乳製品価格GDTは上昇(OTH) 乳製品の価格指標グローバル・デアリー・トレード(GDT)価格指数が、15日の競売で前回から1.6%上昇した。2回続伸で、前回(1.1%上昇)を上回る伸びとなった。中 […]

続きを読む
水産
サケ業界、チリ産輸入で政府に法的措置検討

オーストラリア・タスマニア(TAS)州のサケ養殖業界は、チリ産の養殖サーモンの輸入を認めた連邦政府の昨年の決定を覆すため、法的手段も辞さない構えだ。連邦総選挙を控えたアルバニージー政権にとっては、同州西部マッコーリーハー […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2025年4月11日)

【畜産】畜産MLA、新興3カ国に注力(OTH) オーストラリア食肉家畜生産者事業団(MLA)は、タイ、ベトナム、サウジアラビアの市場開拓に注力している。3カ国は所得の増加により成長機会が多いとし、常駐の市場開発担当者を置 […]

続きを読む
水産
サーモン政争、グリーンズは労働党離れ警告

タスマニア州でのサーモン(サケ)養殖をめぐる政治論争で、同産業の雇用維持に舵を切った労働党はグリーンズ(緑の党)の支持を失う恐れがありそうだ。しかし次期政権では環境法を改革し環境保護庁(EPA)を復活させると総選挙直前に […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2025年4月3日)

【畜産】NSW生体羊禁輸影響調査、勧告1つで農家失望(ABC) 【畜産】WA州でも卵価格高騰、すぐには下がらず(WA) 【畜産】QLD州の洪水、牛羊牧場被害は数十億$か?(SMH) 【畜産】NZシルバーファーン、家畜減少 […]

続きを読む
水産
TAS州サケ養殖事業を保護、環境法改正へ

絶滅危惧種のエイの保護をめぐり議論が高まっていたオーストラリア・タスマニア(TAS)州西部マッコーリーハーバーでのサケ養殖について、労働党政権は25日、サケ養殖事業の継続を保証する法案を下院で通過させた。上院で法案が可決 […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2025年3月28日)

【酪農】酪農キングアイランド、今度は投資銀行家がオーナー(AFR) 【酪農】フォンテラ財務、メインランド売却対応可能=S&P(NZH) 【酪農】A2ミルク株価、中国景気刺激策受け上昇(NZH) 【酪農】NZスタートアップ […]

続きを読む
水産
シドニー魚市場の再開発、下請け業者が破綻

シドニー・フィッシュ・マーケットの再開発で、屋根の設計・設置を請け負うニューサウスウェールズ拠点の建設会社シャーヴィン・ファサード(Sharvain Facades)が、コスト超過により経営破綻した。同再開発をめぐっては […]

続きを読む
水産
サケ養殖ヒューオン、RSPCAが認証停止

オーストラリアの王立動物虐待防止協会(RSPCA)は8日、タスマニア(TAS)州のサケ養殖大手でブラジルの食肉加工JBS傘下のヒューオン・アクアカルチャーが取得していた人道的な農業慣行の認証を停止したと発表した。公共放送 […]

続きを読む